Loading
自動ニュース作成G
「米国は、絶対に勝てる自信あるのか」 中国軍研究者、カーター国防長官批判に反論
http://www.sankei.com/world/news/150601/wor1506010023-n1.html
2015-06-01 21:58:43
> さらに、仮にある局面で米軍が勝利したとしても、中国は絶対に受け入れることなく長期戦に発展するとして「米国は持久戦への準備はできているのか」と指摘
した。
長期戦になったらどちらが干上がるのかわかってるのだろうか。
・中国が反乱を気にせず長期戦を闘い抜けるとはとうてい思えない。短期決戦で政府転覆企てる気を起こす前に結果を出す、出動する軍隊も当然中国国内に目を光らせる余力を確保というのが基本でしょ。
・中国が「米国の脅しに屈して中国が後退すれば、悪い先例になってしまう」と思うように、アメリカが中国に屈すれば同盟国が動揺する。アメリカの求心力が低下する。本気で止めさせないとまずい。日本もはっきり非難するべきだが。
・とはいえ米国は冷戦というソ連との超長期戦に勝利してるわけなんだがな。中国の根拠のない自信はどこから来るのだろう
・実戦になって自国兵の死者が増えると反戦運動が起きるのがアメリカだよ。長期の泥沼になったベトナム戦争には負けてしまったし。米軍がフィリピンから撤退したのが一番痛いな。
・#3 ハッタリと米国内にいるロビイストの影響力かなぁ。
・アメリカが冷戦に勝ったのはチェルノブイリのおかげ…中国に対しても持久戦で、原子炉爆発するのを待てばいい。
・米中戦争が起きても米国が直接攻撃を加えるのは軍事関連だけでしょ。地上戦は無いと思う。もっとも力を入れるのは経済封鎖じゃないかね。 ベトナムみたいな持たざる国との地上戦は参考にならないかと。
・おう、やれやれ
・アメリカは資源大国でもあるから長期戦になっても中国が負ける、というか中国はウイグルなどの氾濫で自壊する。
・まーたおまえら得意の中国崩壊ファンタジーかよww
・中国は内部崩壊だろうな…
・中共の長期戦ってアレだろ第三勢力が無いと使えない戦略だろ。
・ウーハイかロンシャでやってろよ中国は
・アメリカは小さい国には弱いけど大国には強いよ(笑)
・自由とか平等とか人権とか、米国が自分で縛りを入れてるから舐めてかかってるんだろうけど、そういう建前と言うか理想をかなぐり捨てた時の米国の怖さを知らん様だな。
・つか中国、持久戦できるほど蓄えと自足できないだろ。日本と同じでマラッカ海峡封鎖されたらあっという間に干上がる。
・#16 だからあっちこっちに運河作ろうとしているよ。
・マラッカ海峡が封鎖されても運河を作るから大丈夫…ですか!
・#2 互いの面子を考慮した決着を想定しないとね。中国が初手で潰れることは絶対無いだろう。阿吽の呼吸で落ち着くと思うよ。日本は南沙についてはのらりくらりでいい。人工島に周辺国の軍隊も入れて、中国を中心とする安保体制が築かれるシナリオも考えられるから。それに今年は関係改善へ動く流れ。
・ロシアが中国側についたら別だけど、今のプーチンなら間違いなく中国を見捨てると思う。まあ、米国が本気になったら中国崩壊するだろね。。。あとは中国保有の核がどうなるか。
・#19 凄く簡単な質問だが、今までアメリカが、戦争相手の国の面子を考えた事が一度でもあるのかね? 戦争して勝って、戦争した理由を解決しないで幕引き?どんな遊戯だよ。
・#21 核持ってる相手には気を配ってるよ。北朝鮮を潰してないのはその為だし。ロシアにも気を配ってた
・#21 朝鮮戦争は戦争した理由が解決したの?アホなこと言ってるね
・中国がこれまでのように、南沙から撤退して必要な時にすぐ戻る戦術を採った場合、局地戦は長期化するだろう。
・最近のAIIB絡みニュース等を見ていると、経済封鎖が順調に運ぶかどうかも疑問があるなぁ。
・米が本気なら、同盟国の支那人を隔離しろと言ってくるだろ。日系人を収容所に入れたように。
・アメリカ的には中米による二大体制を組む方が利益が多そうなんだがなあ。
・#27 いずれにしろ腰の定まらぬオバマでは話にならない。日本にとっての善悪は置いてもきっちり腹を据えて世界戦略を練る様でなければ米は没落する。
・#27 冷戦時代に今の中国なんかよりずっと信頼を寄せていたソ連としなかったんだからそれは無いよ。何だかんだ言ってアメリカは損得とは別の理由で動いてるからな。中国は明らかに利害で動いてるけど。
・大国としての自負が真逆なんだよ。中国は好き勝手出来るのが大国であると考えていて、アメリカは責任を負うのが大国だと考えている。アメリカの考える責任てのも独り善がりな面があるんだけど、皆の為だと信じてやってると思うな。
・#28 中国共産党は国家ぐるみのコンツェルンなんだよ。まだ中国が未開だと思われているから人権も含め大目にみられていたってだけで、このまま大国然と威張り出したら世界中から総スカンを喰らうだろ。むしろ中国の方にこそ先が無いように見えるが。
・#31 解りずらかったか。大国としての米国は埋没するって事。良い意味でも悪い意味でも米国らしさが無くなって只の経済ブロックの盟主に埋もれるって意味で言ったんだが。
・ま、最近中国が図に乗ってるのは欧州の不況に中国が援助してる(ふりをしてる)からだな。EUをどうにかしないと中国の暴走は止まらんな
・#26 中国は海外同胞に相手国内で蜂起せよとか言ってるから強制収容待ったなしだな。
・局地戦で敗北するような状況になったら中華バブルも崩壊するだろうし、そうなったら共産政権が保たないんじゃなかろうか。
・てか中国って局地戦でほとんど勝った事無いんじゃない?長期的戦略で勝つってのは上手い方だが
・#36 国民党は倒した
・#㊲37 仲間割れじゃない。