Loading
自動ニュース作成G
ぼやきくっくり | 朝日OB若宮啓文vs櫻井よしこ 朝日慰安婦誤報問題「プライムニュース」より
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1679.html
2015-04-09 03:32:29
フジテレビ系列とは言え、お笑い(8.6某)や小道具(名刺に"tsunami_lucky"等)の例で汚鮮されてる地上波とは大違い。
良識派社員はBSやCSに疎開したのかもしれない(時間枠の穴埋めで韓流ドラマがあるけど)。
・そういやアンカーが春の改編で無くなって、青山氏のTVレギュラー無くなったんだよなぁ。でも調べたら別のレギュラーになってるな。ネット中継http://www.dhctheater.com/movie/12529もあるのか
・「これは、全体として慰安婦問題とはどういう問題なのか、やっぱり、大変に悲惨な状況に置かれた、女性たちについて、責任があるぞという、全体としては私は、しっかりした企画だったと思います」
・「「サンゴ汚したK・Yってだれだ」 これは一体なんのつもりだろう。(中略)「K・Y」のイニシャルを見つけたとき、しばし言葉を失った。(中略)日本人は、落書きにかけては今や世界に冠たる民族かもしれない。だけどこれは、将来の人たちが見たら、八〇年代日本人の記念碑になるに違いない。精神の貧困の、すさんだ心の……。 にしても「K・Y」ってだれだ。」
・4月20日はサンゴ記念日。
・#1 ネット中継があったのね。しかし、青山さんの話はためになってたのに、地上波で見れないのが残念。
・「未曽有の原子力事故に立ち向かった人間の声は、歴史に刻まなければならない。歴史は人類共通の財産である。」捏造した記事は歴史と責任追及を意識したものだな。結局朝日新聞には「悪」を糾弾する為なら捏造も正当化されるとの企業文化があるって事だろ。
・で、朝日の「しっかりとした企画」とは落書きが日本語でもないサンゴの落書き記事で分かる様に、「悪」の対象は日本人と決まってるんだよ。
・仮に本当に刻まれていたとしても、どう見たってK・Yの文字だけでここまで日本人を非難するとかおかしいと思うだろ。でもそれが記事となって載るのが朝日新聞。
・今、もし珊瑚にK.Yって彫ってあったらどういう記事なるかなって思わなくもない。朝日は取り上げるかなとか不謹慎なこと考えたりw
・「すさんだ心の……」と最後まで書かないのは「きちんと言語化出来ない俺の気持ちを察しろ」って事だろ。事実を伝えるのではなく自分の気持ちへの理解を求めるとか立ち位置が身勝手なんだよ。プロなら自分の責任で言葉にしろ。どう見たって朝日新聞はゴシップ紙以下だろ。
・#9 仏像に油掛ける事件も同じ様なもんだろ。今なら日本人より外国人を思い浮かべる人の方が多いだろうが、サンゴだって日本人がやった証拠なんか無いんだしな。今風に言うなら日本人に対するヘイトスピーチだったんだよ。しかも捏造までして陥れようとした。福島や慰安婦も同じ。