Loading
自動ニュース作成G
マイルストーン、MSIの超弩級ゲーミングノート「GT80」の取り扱いを開始
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150220_689226.html
2015-02-20 15:10:47
>価格:461,111円(税別)
>MSIオリジナルマウスパッド、MSIオリジナルパームレスト、ゴールドカラーの交換用キートップ、ドラゴンぬいぐるみ
うーんうーん…
◇
・これを持ち歩けと?>液晶は18.4インチのフルHD
・逆に聞きたいわ、何で持ち歩くという発想が出て来るんだよ
・#2 えっ?これって持ち歩くものじゃないの?
・#2 スタバでドヤ顔するため
・lanパーティー用に持ち歩くためのゲーマーズPCでしょ
・#2 持ち歩かないならデスクトップの方が安くて高性能だと思うんだけど?
・と思ってぐぐってみたらGeForce GTX 980M SLIが思いのほか高性能みたいhttp://www.pc-koubou.jp/blog/gtx900m_bench.php
・#6 デスクトップは、停電やブレーカー落ちでデータとぶからなあ。特にこだわりたいところがなければ、ノートの方が安心感がある。
・ノートを使ってると言うとオタクの人は大体、「何でそんなの使ってるの?!」とか言うんだよなぁ。
・#8 それはそうだけどCPUがねえ。デスクトップならCorei7が3まんもあれば買えるし。モバイル版のCorei7はクロックは低いはコア数が2こだったりするし。
・#8 そこは無停電電源装置ですよ
・ノートの方がスペースを選ばないし狭い部屋でも気軽に使えて片付けられる。案外邪魔なんだよね、デスクトップ
・#10 4コア版を買ったらいいじゃない。2コアのしか売ってないと思ってるの?
・#13 モバイル版の4コアは思いっきりハイエンドで値段もハイエンドだから。
・#14 つまり君は最初からノートを買わないのにノートが個人的に嫌な理由をダラダラと言い続けたいだけなのだな。
・買わないというより、コストが釣り合わないって話だろう
・#16 その通りです。持ち歩かなきゃいけない理由もないし。
・2年前にデスクトップ代わりになるように大きな17インチのノートを買った。十分使えてる。冬はコタツトップで経済的。
・いわゆるコタツノート
・持ち歩かないなら17インチノートいいよね15インチはもう使えない。個人的にホームノートのいいとこはPCを横に立てて寝ながら使えるところw