Loading
自動ニュース作成G
タイ人にとって「ここがヘンだよ日本人」なところ
http://thailog.net/2015/01/12/17546/
2015-01-12 23:16:44
>8. 病院が日曜日に閉まる。
ぬう。たしかに不便なんだけども、タイは違うのか…
・まあ、医師会や医者の繋がりや、講師が平日に偏ってる事から休みも偏在してしまうのよ…銀行や役所仕事と同じ、一般人には不便な事この上ないけどな。
・病院より役所は本当にどうにかして欲しい。何で多くの社会人にとって最も都合の良い日に休んでんだ。公務員だからってカレンダー通りに休まなくちゃならないとかねえしシフトでどうにでもなるだろ
・#2 全く同感。窓口業務こそシフト勤務にすべき最たるものだと思う。
・先進国諸国、つまり国外では、多くの申請はネットに移行し終わってるのに、土日の休みすら改善する気配が無いのは官僚社会だからです。
・因みに公務員法では土日は休日と定められてる。
・#4 そういうのに反対してるの自治労とかだろ。官僚社会ねえ
・俺が通ってる医療法人の歯医者は日曜も午前中はやってる。歯科医師が3・4人ほど居て評価されるからかきちんと説明してテキパキと治療する。
・以前、通ってた個人の歯医者はもっと親身だったけど、はやり過ぎてて次回の予約が1ヵ月後とかになるので始めに言った医療法人の歯医者に変えた。
・うちの地域の開業医は木曜日が休み。そういうものみたいね。
・#6 今の立法体制と、地方の行政の実態知ってての発言?それとも思想のコピペ?
・「箸を使って茶碗やお皿を移動させてはいけません」タイではいいのか…。
・タイのデパートは何時までやってるんだぜ?
・#10 過去の経緯的にそうでしょ。『改善する気配が無いのは官僚社会だからです』こそコピペ?
・検索したら、だいたい夜10時までやってるみたい >#12
・#14 ありがと。
・#4 印鑑証明や住民票の発行は、土日でも機械が対応してるとこ多いと思うが。
・上司が#4みたいな考えだと、平日に休み取りやすくて助かる。
・#17 顧客サービスのため土日に出勤しろと言われるんじゃね?
・#13 オリジナル持ってきてみろよ。
・#16 大きな自治体以外では見たことない。
・#5 窓口なんてどうせ非正規の派遣なんだから、ルーティーンな業務くらいは休日に動かすこともできそうだけどな。