Loading
自動ニュース作成G
静かな選挙戦で驚き…海外議員が活動を視察
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news2/20141213-OYT1T50105.html
2014-12-14 15:40:17
>衆院選に合わせ、カンボジアとネパール、パキスタンの国会議員と政府関係者4人が
日本政府の招待で来日し、各党の選挙活動などを視察している。
日本の選挙制度を理解してもらうことで、各国の民主化を支援するのが狙いだ。
・「道路沿いが人で埋まるうるささ」はないですが、そのかわり車一台でそれ以上のうるささを出しております
・いやこれ立場が逆じゃない?本来、民主主義はもっと騒々しく争う物じゃない?日本の方が民主主義国家として未熟なんでしょ?
・民主主義に騒々しさは関係無いだろ。
・#2 野党の仕事が対案を示す事ではなく、ただ反対する事だと思っている政党があったり、議会制民主主義を“期限を区切った独裁”と主張する首相や、国家というものが何だかわからない首相が現れる位に未熟だよ。
・国会でハンマーやチェンソーを振り回すのも怖いけど、全国人民代表大会みたいに静かすぎるのも怖いな
・選挙や政治への期待の低さかね。投票率も低かったし。