Loading
自動ニュース作成G
投票に行かない理由が『誰も支持したくない』のであれば白紙投票をしましょう。|元高校生社長小幡和輝の活動日記
http://ameblo.jp/obakazuwakayama/entry-11958119460.html
2014-12-06 11:31:40
>組織票じゃない票が多いって不安じゃないですか?『ちゃんと頑張らないと、次は他の人に入れられるかも、、』政治家のみなさんにこう考えさせることができますよね。これってデカイと思うんですよねー。国会で寝てるような政治家って許せなくないですか??もし投票に行かない理由が『誰も支持したくない』のであれば、白紙投票をしにいきましょう。 これが広がったら社会はちょっと変わると思います。
>というのが僕の考えなんですが、とか考えてたらすごく面白い記事を発見しました!めちゃくちゃ共感します! 『選挙があっても、支持したい人がいない… 白紙投票をすると、どうなるの?』
◇
ぜひチェックしてみてください!
・白票が多かろうが少なかろうが、10年以上政治家を続けられるという漫画ですよね?
・#1のままなのだが、民主主義で其処まで政治無関心層が沢山居て誰も動いてないのは、厭を通り越してそら恐ろしい世界だ。
・って、その結果が前々回の民主圧勝か。当時のちょっと前も白票が推奨されてたな。
・今のところ、白票は選挙結果に反映されない。例え反省材料だとしても、投票率の低さとどっこいどっこいの扱いだろう。だから野党に入れる方が批判としては有効。
・単なる無効票だしね。これだけ政策が明確でもその主義の人は誰になっても無効票を出し続けるから、誰も気にしない。
・白票なんぞ投票した奴の自己満足に過ぎんだろ。出る結果としては棄権と変わらんわけだし。
・白票も棄権と一緒 選挙結果に文句を言うな
・棄権と変わらないというのは嘘。少なくとも投票されるわけだから、年代別の有効投票率をわかりにくくする効果はある。まぁ、少人数がやっても意味ないけど
・選挙は巨大浣腸とウンコサンドウィッチのどちらかから選ぶしかないという事を気付かないと。
・最近の選挙管理委員会すら信用できるのか? って事件を聞くと、白票こそ入れて大丈夫なのかと思う。せめて無効票にしないとhttp://gnews.x0.com/20140626_085704/
・#8 大人数でやっても、これまでの有効投票率から推定して終わりだろうね
・たしかに白票投票を勧める輩は、開票所監視カメラを増やすことも勧めないと、工作のタネを増やすだけかもね
・反省するどころか、「白票が多いと自分は当選する」って判断するよ。投票率低ければ当選ってのと全くかわらん。メリットがあるとしたら、「めんどくさくて選挙いかない奴の言い訳を潰す」ぐらいだけど、それだって別の言い訳や開き直りするだけで、効果は限定的。それでも白票のがマシ発言の連呼する奴が後を断たないのは、言ってる本人よっぽど気持ちいいのだろう。
・驚いたのは、投票結果を改ざんされたというニュースに対して、マスコミがあまりに小さく扱った事。民主主義の一番重要な部分だろ、なんでトップニュースにならないのか?
・白票入れる層なんてのは投票しない層と同じでスルーだろ。 今なんで老人優遇政策が優先されてると思ってんだ。
・マジレスすると白票が増えると自民党が有利だったりする。
・#16 yahooのビックデータ解析で、投票率が上がるほど自民の議席が増えると出ていたが。むしろ組織票に頼ってるのは公明や民主では
・#8 だからそんな数字が出たところで選挙結果に何も影響も及ぼさないだろ。効果があると思ってるのが自己満足なんだってば。
・#17 組織票で最大なのは経済界組織票を持つ自民党、時点が宗教組織票を持つ公明党。自民と公明は手を組んでる=民主には不利。
・#19 どこが最大とか言ってなくて、組織票に頼る割合が多いのは民主では。連合とか。支持政党なしの浮動票も4対1ぐらいで自民に入れるようだから、有効票が増えるほど自民が伸びるのは自明では
・組織票が何を指すのかはさて置き、半ば洗脳的に入れさせる労組や宗教団体無しでは成り立たない政党はあるよな。
・「お灸を据える」みたいな意味なら本当に支持する訳でもない所に投票するよりは白票の方がマシじゃね?
・で、候補者の名前もろくにかけないボケ老人の無効票と同じ扱い。
・#8 #18 短期的には意味がないけど、その活動が数十年続いたら意味出てくるよ。逆にいうとそういうレベルの活動じゃないと白紙投票には意味がない
・出口調査は民主党って答えようキャンペーンを思い出した。あれも無意味だったなあ。
・『選挙で白票投じる意思表示 数えられないので全く意味がない』http://www.news-postseven.com/archives/20141206_290558.html
・#26 ポストのくせになんか筋が通ってそうな書き方>もしも万が一、今回の選挙で白紙投票を考えている人があなたなら、しばらくの間、選挙の棄権を私は薦めたい。だって、この程度の落とし穴にひっかかる頭が支持政党を見つけたとしても、
・投票所に行くハードルは下がるかもな、くらいの意義は有る。面倒で行かない、を防ぐという。