Loading
自動ニュース作成G
王朝の興亡担って2700年、中国が塩の専売制廃止へ
http://www.asahi.com/articles/ASGCV55HPGCVUHBI01W.html
2014-11-27 20:58:19
中国政府は、国有企業が独占する塩の専売制を廃止する方針を明らかにした。中国の塩の販売は、もとは政府の一部門だった国有企業群が独占している。中国紙によると、政府は2017年までに段階的に制度を廃止し、販売を自由化する方針だ。省をまたいだ販売ができないことなどが、時代にそぐわないとメディアからも疑問の声が上がっていた。
中国で「ニセモノの塩(亜硝酸塩)」が氾濫
◇
長期間摂取で中毒 懸念される健康被害に打つ手なし:亜硝酸塩は、白色不透明な結晶体で食塩に酷似し、水に溶けやすく、0.2~0.3グラムの摂取で中毒を起こし、3グラムで死に至る。
・日本の“お塩”関連企業に影響あるかもね
・だな。輸入可能なら、即日本産を輸入するだろ。日本も生産能力急に上げられないんだし関税でも掛けてやれば良い
・日本も別に製塩大国じゃないが……
・日本で使ってる工業塩はほぼ輸入つうか、中国から輸入してるんだが。
・塩化ナトリウムより亜硝酸塩の方が高そうなんだけど。