Loading
自動ニュース作成G
手術で投与中の麻酔薬、麻酔科医が抜き取り使用
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140829-OYT1T50037.html
2014-08-29 11:37:25
>「ストレスがあり、薬で解消できるかもと思った」
・なんで覚せい剤打たないの。バカなの?
・http://gnews.x0.com/visitor=yaulgp宿題は終わったのか?
・#1 バカなの?
・#1 いいな、お前の環境は簡単に覚醒剤が手に入るんだな。ちょっと手段を教えてくれない?
・そういう連中と付き合いがあるんだろう。
・あるって匂わせてるから、教えてくれない?って訊いてるんだけど…解説してくれたのかな?取敢えずありがとう。
・このコメント欄の流れクッソキモイ。子供の集まりかよ
・麻酔薬の使用量チェックとかされてない物なんだな…。
・チェックしてるよ。でも何本もアンプル使ったら、誤差を足し合わせて数mlならいけるんとちがうかなあ。あとは残りを生理食塩水とかに入れ替えたら、フェンタニルは無色透明なので成分まで調べてないとわからんな。麻酔科医のこういう話はときどきあるね。
・麻薬は1アンプルあけて、何で希釈してどれくらい使ったか薬箋に記載したりする。非麻薬は1アンプルオーダして半分使おうが、アンプルカットして実は使わなかろうが、廃棄したとすれば別に調査しない。アホなことに使う奴は極稀だから。
・これはダウナー系で気持よくはならないっぽい
・ダウナー系が気持ちよくならないのなら、酒やアヘンは流行らないって事になるね。
・#9#10 廃棄には管理者が立ち会う事が法定されてる。実は使わなかった、だとしても量チェックが義務。厳格さが求められてるけど、コンプライアンス意識の低い病院や、糞な保健所管轄だと指摘がないから極稀だとか言い出して徐々にだらける。
・#12 酒はアッパー系だろ?
・#14 アッパーダウナーの意味を知らずに言ってるのか、英語で、箱で飲め=ボクシングのギャグで言ってるのかどちら?