Loading
自動ニュース作成G
集団的自衛権問題 朝日新聞と毎日新聞は「扇動」ではなく「報道」をしよう
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140704/plc14070423500033-n1.htm
2014-07-09 11:50:31
せやな
・産経に何か言われた時はとりあえず「また産経か」って言っておけば反論しなくても大丈夫ってはてブの人が言ってた
・#1 産経だけでなく読売も同じ考えなんだよなぁ
・ノビーだけど、まあ納得できる>朝日新聞という病http://blogos.com/outline/89942/
・#1 その理屈が通るなら、大手新聞社全部で同じテンプレートが使える。
・報道をしようと言うならば反対でも賛成でもなく決まった事実だけを報道しならいい。判断を読者に委ねないなら同じ事。
・#5 報道も事実のトリミングの仕方だと思うけどな。『「~と懸念する声もある」←事実だが少数派の意見を一般化する』。とかな。
・朝日と毎日にはもうその扇動をまともに受けるような人しか読者が残ってないんだよ。
・http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140709/dms1407091140002-n1.htm産経系列であるZAKZAKの記事。産経は朝日に対して追及の手を休めないな。
・もはや「ああ、また朝日か」としか思わなくなってきたな。
・#1 だってはてサは朝日の同志だし
・朝日を何とかしない限り日本は取り戻せない
・朝日は出来た時から扇動だろ
・朝日が民主主義を騙るなんてオコガマシイ。 >朝日新聞「戦後日本が70年かけて築いてきた民主主義が、こうもあっさり踏みにじられるものか」
・朝日新聞の報道姿勢を問題にするのは無視できない勢力(全国紙)だからだと思うが、皆、好みの新聞を読んでいるんだろうからあまり意味が無い気もする。
・朝(鮮)日(報)は半島の新聞だろ