Loading
自動ニュース作成G
関東大震災:生々しい被災の記録フィルム 京大書庫で発見
http://mainichi.jp/select/news/20140615k0000m040038000c.html
2014-06-15 00:22:45
京都大学大学院工学研究科(京都市左京区)の地下書庫で、1923(大正12)年9月1日に起きた関東大震災の被災状況を納めた記録映画のフィルムが見つかった。
時異例の高層建築物だった12階建ての浅草・凌雲閣(りょううんかく)が損壊し、震災後に爆破処理される様子など、貴重な映像が含まれていた。
フィルムは動画で、77場面で構成されている。多くの建物が火と煙に巻かれる中、人々が荷物を運び出し、避難する様子を撮影。避難者でひしめく上野公園や焼け残った浅草寺など、都心の惨状が収められていた。
・朝鮮人殺してるところはないのよね。
・すぐにアップされたら笑えるのに。