Loading
自動ニュース作成G
転職活動で心を病んだ件について
http://anond.hatelabo.jp/20140510231402
2014-05-11 08:27:11
>まあ、理不尽な理由ばかりで、人を選り好みしている上記の会社は「人手不足」って言葉は絶対使うなよ。
>特に、サイボウズ株式会社の「スキルは申し分無いけど、転職回数が多すぎるからうちではお断り」という仕打ちは一生恨んでやる。
・落とされたけど、自分も納得の理由だった会社は無いのかな?
・うちも転職回数の多い人は採らない。技術だけ持ち逃げされる可能性高いから。
・面接に呼んでおいて「なんであなたみたいなのが来てんの」て言われる意味がよくわからない・・・反応見るため?
・#3 俺は履歴書送って面接の連絡が来て行ったら「女性しか採用しません」って言われたことある 履歴書段階で落とせよ
・#3-4 そういうのは変に採用されなくてよかったと前向きに考えたほうがいいよ。採用の段階から内部の意思疎通が上手くいってないようなとこ入っても、事前に説明された待遇とぜんぜん違って苦しむだけだろうし。
・#4 それって書類選考以前の問題じゃ。採用要綱にはなんて書いてたの
・男女雇用機会均等法で採用段階で性別で募集できないし、それを理由に落とすことも出来ないからな。一応面接はして面接で不的確だったので落としましたって理由付けのためじゃねえの。
・採用試験受ける企業の研究せずに応募してんのか?
・事前に知りたければ「採用を希望されているのは男性ですか女性ですか」と電話で聞くと早いよ。企業側は「男(女)は取らない」とはいえないが、どっちがいいかでなら本音を答えてくれる可能性が高い。めんどくさいが…。
・こういう事を書くヤツを採用しなかったという事で、結果論的にこれらの会社は人を見る目がある。
・落とす側はもうちょっとうまい言い訳を考えないと今後こういう記事が増えるかもね~、くらいの脅し以前の段階だと思った
・たしかに病んでるな
・転職回数多いのに、受けた企業の数も多くて、よっぽど使えない人材なんじゃねえか。
・アスペうぜぇ・・
・http://gnews.x0.com/visitor=gakzeo苦笑は関係無いニュースにまででしゃばってこなくていいから。
・#15 関係ないって?自分が投稿したニュースのコメ欄に糞を残してるのはアスペさんの方ですが
・数社なら分かるがひとつも受からなかったみたいだからスキルは無いんだろ。「経験がある」との書き方だから応募したみたいだし。#3要項に書いたつもりの条件を満たしてるとは思えなかったんじゃね?#4最初から性別や年齢で制限するのは難しいんだよ。書類に男女書く欄無かったんじゃね?能力等ではないと親切のつもりなんだろうけど、逆恨みされてるね。
・「スキルは申し分無いけど、転職回数が多すぎるから」みたいなのも言ってる方はフォローのつもりなんだろうけど、逆効果になってるな。何か言われても悪意に取らない方が人間関係が円滑に進むし、心を病まないで済むよ。
・ニュー作が元記事書いた人だったのか。
・これだけ落ちるとなると、もっと別の大きな問題が…
・アスペは放置するとして、名前が出てきた会社がコメント>はてブで叩かれた件http://blog.serverworks.co.jp/ceo/?p=608