Loading
自動ニュース作成G
『美味しんぼ』はSF漫画だから意味不明な描写をしてもOKだと思う話
http://minhyo.jp/hobosute/oisinbo/
2014-05-03 01:09:21
>誰かが特定の料理をバカにする → 可哀想に。本当に美味い◯◯を食ったことがないんだな → なんだと若造!→ 1週間後この場所に来てください。本当に美味い◯◯をご馳走しますよ。→ すまなんだ山岡君。
>という流れを追います。この回の犠牲者は、クリスの実験会に同席していた他社の雑誌編集者でした。彼らはクリスに媚びを売っているのか、「日本料理の吸い物はコンソメスープの相手にならない」等と言ってバカにします。
関連:【驚愕】福島県双葉町の元町長が暴露!井戸川氏「政府は3月3日時点で地震と津波が来る事を知っていました」
◇
・美味しんぼは4巻が至高
・あるいは究極
・理由は何でもいいから、とにかく作者に一切謝罪や修正をさせずに、ただ鎮火したいんだよな。 こういうの多いよな。
・SFだってやばい話は実在の人物使わずに宇宙人使ってる。
・「人がワープするグルメ漫画があるか!」「美味しんぼ6巻ディスってるんですか」
・つーか、漫画に何を求めてんだよ。あほくさ。
・漫画だからとかフィクションだからってのは、芸人が評論家気取りで特定分野の事を語って本職に誤りを指摘されたら笑いに逃げる輩みたいで、見苦しくはあるな。
・現代日本を舞台にして現実の出来事も織り交ぜてるんだからそんな話通用しないでしょ。どうしてもやりたきゃどっかのファンタジー世界にでも行け
・#8 ゴルゴ13の世界観を目指しているとするなら失敗作<美味しんぼ
・ゴルゴにだって朝鮮半島には行かない位の分別は有る。
・ゴルゴだったら両方の立場の話をやるもんねえ。
・あれだ、これは擁護とかじゃなく「こんなマンガにマジになっちゃってどうするの」ってことだな
・でも原作者は真剣に受け取ってもらいたいと思ってて、ネタ漫画と冷笑されてることに気付いてないんだろ。実害があるなら「やめろ馬鹿」って言ってあげなきゃね
・あの原作者は「飯食いたい」位しか考えてない。鯨食いたいから捕鯨擁護して、外国料理食いたいから外国擁護して、福島名産食べたい(のに食べられない)から原発批判してるだけにみえる。
・#12 まあ実在の地名や人物を取り上げてその言い分は通らないけどな
・昔からあんなことしてきただろって感じではある。
・アームロックするグルメ漫画もある
・なんか最近あのマンガのキャラ全員、当初よりなんていうか、正方形になってないか?レゴの人形ぽいっていうか。
・#6 漫画だろうが写真週刊誌だろうが東スポだろうが、実在の地域、人、企業などを事実に基づかない風聞の流布で被害を与えてただで済むわけねーだろ。漫画だからで済むなら、乳児にハチミツの時はなんで謝罪してるのかな?
・クスリの実験会、に空目した
・少なくとも、作者は「漫画だから」なんて思ってないと思うんだけどな
・作者は本気だし、謝らないどころか多分ブチ切れて更に凄い事を言う。それが分かってるから編集部だけでこの問題を閉じたい。
・まあ、「野望の王国」の人だからなあ。
・SFであろうが何であろうが、ありもしない風評を垂れ流して人を傷つけて良いという話ではないだろう。