Loading
自動ニュース作成G
渋谷のITベンチャーにじわり浸透、野菜版オフィスグリコ「OFFICE DE YASAI」
http://jp.techcrunch.com/2014/04/22/jp20140422office-de-yasai/
2014-04-22 17:41:58
>オフィスで長時間働くビジネスパーソンの小腹を満たす“置き菓子”サービスとして人気の「オフィスグリコ」。その野菜版といえる「OFFICE DE YASAI」が22日、都内の一部エリアで正式スタートした。
>企業に週1回、ハンディサイズの野菜や果物を届けるサービスで、今年1月にベータ版を開始。現在までにサイバーエージェントやクラウドワークス、nanapiなど渋谷のITベンチャーを中心に40社が導入しているのだという。
・果物ならおやつにいいかもしれんが野菜はサラダを買って食べるから要らない。
・#1 金柑とかイチゴがあるよ
・野菜や果物って書いてあるけど
・先生!トマトとスイカはそれぞれどっちですか?
・グリコ関係無ぇ… カルビーベジップスみたいなの想像したのに。
・#5 http://www.ezaki-glico.net/officeglico/ オフィスグリコはこんなサービスなので、それの野菜版という表現はまあ適切かな
・グリコブランドなくても成り立つんじゃないの?米国のホテルのフロントで、かごに山盛りリンゴあって朝各自自由にとってかじって外出する光景はよく見た
・オフィスおかん http://office.okan.jp/ と、冷蔵庫が同じだな
・りんごがあったら毎日買ってしまいそうな気はする