Loading
自動ニュース作成G
ミニ四駆ブームは本当なのか? タミヤプラモデルファクトリーに行ってみた
http://gazoo.com/kids_family/pickup/Pages/daily_130913.aspx
2014-03-31 19:07:39
>実はこの日、ここ「モデラーズスクエア」でミニ四駆の企業対抗戦が行われるのだ。それぞれの社内にミニ四駆部があり、今日のレースでは会社の威信を賭けて戦うという。先ほどミニ四駆売り場で見かけたのは、マシンのセッティングに足りないパーツを急いで調達している参加者たちだったのだ。
>まさか、有名企業で部活動が行われるほどミニ四駆が流行っているとは。「本当にブームになっているんだ……」と驚きつつ、せっかくなので、参加者のマシンを観察させていただいた。
・第二次ブームの時のミニ四駆が走っている映像みたことあるけど、アホみたいに早くてももうこれ以上のスピードは無理なんじゃないかと思うくらい……
・#1 昔は速さを追求して車体を出来る限り軽量化するのが基本だったが、今はコースの起伏やカーブがきつくなってコースアウトしやすくなり、それに耐える程度の重さを維持(追求)するのが基本。パーツも素材から進化していて、昔のスタイルでは現在のレースに通用しにくい。以上、こち亀で得た知識。
・最近の公式?コースはジャンプ台が鬼畜だからな。あんなんで大ジャンプしたらコースアウト決定。てか公式レースでも実際にコースアウト多発だし。
・単純に昔やってた小学生が、大人になってもう一度と、そういうところじゃないかな。
・思う存分財力投入できるからな
・まぁ掛かっても100万掛からない趣味っしょ?他の趣味に比べたらまぁ容易いよね
・知ってる女性もハマってるそうだ(再燃なのかどうかは未確認)
・こんなマンガもあるしなhttp://tonarinoyj.jp/manga/tmfl/
・その漫画、なんか全てが嘘臭くて。