Loading
自動ニュース作成G
比大統領、国際社会に警鐘 「中国は第二次大戦前のヒトラー」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140206/asi14020608120000-n1.htm
2014-02-06 10:28:52
フィリピンのアキノ大統領は、4日の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)のインタビューで、南シナ海の領有権を主張し海洋進出を強める中国を、第二次世界大戦前のヒトラーになぞらえて批判した。
中国国営新華社通信は5日、大統領を「無神経に隣国をナチス・ドイツと比較した」「歴史と現実を無視した未熟な政治家」と批判。
◇
東条元首相「アジアのヒトラー」中国大使、イスラエル紙に寄稿
◇
A級戦犯は「東方のナチス」 中韓が首相演説に反発
・下町のナポレオン
・中国も韓国も、自己紹介ありがとうございます。
・浪速のモーツァルト
・ナチスを絡めて批判するなんてサイテーだな。やってることが論破ドットコムの連中と同じ
・#4 じゃあ中国はゲリラ時代の毛沢東で
・#5 それならオッケー
・ヒトラーはドイツ人には良い指導者だった。その点がシナの中共とは大きく異なる。
・他民族を虐殺するのがヒトラー、 自国民を虐殺するのが毛沢東(とスターリン)。
・#8 済州島四・三事件と保導連盟事件の李承晩も忘れちゃいかんだろ
・白起:・・・・・
・ヒトラー・・・死んでからも悪の代名詞にされて可哀想だと思ってしまう。結果は最悪でも不況どん底ドイツを救ったのも事実なのにな。
・#11 インドでは、ヒトラーを英雄扱いする人多いけど。
・ヒトラーをすぐ引き合いに出すけどスターリンとか共産圏の独裁者の方がよっぽど酷いことしてると思うんだが
・敗戦国なんだからしょーがない
・自国民を無制限にやっちゃったひとと、特定の民族を狙い撃ちしてやっちゃったって違いなのかもな。スターリンも毛沢東もポルポトも皆「余所の国の事」ってことで。
・ヒトラーを殊更叩くのは、高利貸しだったユダヤを特に弾圧した事。しかし結局、高利貸しのユダヤが世界中に悪徳をばら撒きながら、結果世界の経済を握ってる訳で「ユダヤ人弾圧は正しい」という事を言わせない為
・とうの毛沢東が「ナチスのような事がおこらないように、敗戦国日本に要求をしないように」と言った。いまの中国は逆をやっている。
・確かに毛沢東の時代より反日が酷いな…。胡錦濤あたりからだっけ