Loading
自動ニュース作成G
日本一のマンモス小学校、最後の学期
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140107-OYT1T01497.htm
2014-01-09 21:29:34
>6学年で計48クラスあり、最多の1年生は10クラスで計322人。最も少ない6年生でも6クラスで208人いる。
>大規模校ならではの悩みや独自の工夫も多い。運動会では、グラウンドに保護者が入りきらず、校舎から応援した。グラウンドを有効利用するため、ドッジボールは、コート横からの投球を禁止する独自ルールを持つほか、給食は自校の調理では賄いきれず、別の小学校で300人分を調理し、毎日運搬している。
神戸市立井吹東小(西区)
・最近のマンモス校って昔に比べたらしょぼいな
・俺の中学校は1学年12クラスで卒業式は3年しか講堂に入れなかったぞ。グランドには2階建てのプレハブ校舎が何棟も建ってたし
・うちも小学校はプレハブ校舎が急遽建設されたけど、夏場は暑いというより熱かった……
・最大クラスでこんなもんなのか。団塊ジュニアせだいだと、全校生徒1500人から2000人くらいが普通だったのになぁ。
・ショボいと言われてるがこの学校、出来てから数年で分校作って、そっちも児童数が千数百人だからな。最近出来た新しい分校も合わせると、3000人を軽く超えるぞ。まだ増え続ける見通しだし。
・うちの小学校も、1年13クラスで、最も少ない6年生で8クラスで、全2800人だった。ハチマキの色が無くて2色ハチマキだった。
・今はクラスの人数が減っているから密度としても昔に比べたら大したことないだろ 昔は45人学級で10クラスとかざらだったよな