Loading
自動ニュース作成G
パネルを変えずに4K相当! 「AQUOS クアトロン プロ」の秘密
http://ascii.jp/elem/000/000/836/836841/
2013-12-21 13:16:17
>その最大の特徴は「クアトロン プロ」と呼ばれる新技術。4原色液晶技術と「超解像 分割駆動エンジン」という、同社の独自技術を組み合わせることで、なんとフルHD画素のパネルでありながら、4K相当の高解像度表現を可能にしたという。
>そのため、入力された映像はすべて4K解像度にアップコンバート処理されるし、HDMI入力も4K/30pに対応している。こうした部分も含めて、パネルの実解像度以外の部分は現在の一般的な4Kテレビと同等となっている。
この技術すごくない?
・メーカー別シェアでは、サムスンが26.5%で1位。2位にLG(16.3%)、3位にソニー(8.0%)、4位にパナソニック(5.3%)、5位に中国のTCL(5.1%)が続く結果となった。http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201309/04/33630.html
・韓国勢圧倒的だなあ
・実売5万円以下のものまで採用されるなら画期的なんだけどね
・#1 #2 しかし現実はこれなんだけどねhttp://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131217/frn1312171810008-n1.htm
・#2 苦笑と一緒で日本人に相手にされてないけどね。
・縦方向の輝度を2分割で制御できるってだけだから、4K相当というのはさすがに優良誤認な気がする
・もう素直に中国の4Kパネル買ったほうが安いやん
・横方向もクアトロンのy発光をうまいこと利用して解像感をあげてるで4kとはいえないけど細かくなった感じはあるだろうな、もともとの売りの色がきれいというのはなくなるけど現行の4kTVより値ごろ感のある製品が出ればこちらでもいいかなというのはあるかも
・#7 何が“素直に”なのか良く解らないが、ただ安ければ良いと言うならその通りだろうな。
・連休特有のかゆ黒書き込みバイトか。
・4Kでも韓国に負けるはずだよ
・技術よりも社内政治優先の日本の家電メーカーには未来がありません
・#12 その割には韓国経済がすでに崩壊してるみたいだが(笑)http://gnews.x0.com/20131221_141438/
・#13 それはそれ、これはこれ(笑)
・#12 日本メーカーに未来はないかも知れんが 韓国メーカーには明日がない
・そんなに日本人にかまって欲しいのか。ヤなツンデレだな。経済はツンドるけどな。
・「経済崩壊してる中、労働者が奴隷のような境遇で造らされているのか」と韓国製品見るたびに思い出す。
・音楽ゲーム用に低遅延で37インチぐらいあるテレビが欲しい
・#18 HDMI接続しかなかったら、映像を低遅延モードにして、音声はHDMIとは別系統から出した方が良いよ(ロックスミスではそう勧められてる)
・この技術ってサムスンのスマホに登載されてるインチキフルHDとどう違うんだ?
・シャープって小手先のうさんくさい技術に名前を付けて商品を売ろうとするよねぇ。