自動ニュース作成G
山本議員の手紙 宮内庁は陛下に届けず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131105/t10015813231000.html
2013-11-05 17:13:19
>会見で山本次長は、天皇皇后両陛下主催の園遊会について「各界で活躍したり功績を挙げた方を招いて、苦労をねぎらったり歓談される場所だ」としたうえで「あのような手紙を差し出すのは、場にふさわしくない。常識的に判断されるべきことだと思う」と述べました。
>そして「今後、同じような状況で同じようなことが行われれば、われわれとしても趣旨を生かした行事や催し物を円滑に開きにくくなる。状況や趣旨を踏まえて、それぞれで判断いただくということだと思う」と話しました。
・大人の対応やね・請願法の事を考えると宮内庁は手紙を届けないと判断するのではなく山本太郎に返すべきだと思うがどうなんだろう。・#2 請願という扱いじゃなく「私信でもあるので」としている所が宮内庁の優しさ&良い対処部分だろうよ。・無作法か不法かというところで、無作法扱いにしてくれた感じか・返却すると物証がなくなるので山本議員の言いたい放題になってしまうな・で、議員辞職はしないらしいね。・中国の掲示板では天皇に手紙を渡しただけで批判されるなんて中世みたいというコメントがあって、自分もその通りだと思った。・#7 あまりにも無知。不敬だから批判されてるわけではない(そういう批判もあるけど)。中世的という批判の逆で、近代的な思想から考えてありえない・やってはいけない事をしているから批判されてる。・中国人に解るように言うなら「天安門の毛沢東の棺桶をあけて遺体に『大気汚染と官僚腐敗を何とかしてください』と手紙を手渡しするウイグル人と同じ。」と言ってやれば良いと思うの。・毛沢東も平成天皇も今の政治に口出しすることはできない象徴に過ぎず、ウイグル人も山本太郎も訴え出る場所と方法はそれじゃない。・#10 今上天皇陛下を追号(まだ決まっていないが)で記すのは大変な不敬だね。・平成の天皇って意味だろ・天皇は天皇としか呼ばれない。それ以外の称号は死んでから付ける。そしてそれと対比して今の天皇を指す時は今上天皇としか呼ばない・生きてる人間を戒名で呼ぶようなもので大変に縁起が悪いから一般人相手でも失礼な感じの事してる・#10 単なる独裁者の毛沢東の遺骸とお元気な今上天皇を同列に扱う無礼・中国人に解るように言うなら平成天皇でいいやん。あと中国人は毛沢東を独裁者と思ってないだろう。・#16 中国人を馬鹿にしすぎだし、日本人も馬鹿にしてるし、自分の馬鹿を露呈しすぎ。