Loading
自動ニュース作成G
H3ロケットの開発スタート 安全保障と商用、両立は
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201309250579.html
2013-09-29 00:16:37
>H3の開発は、文部科学省が来年度の概算要求に初めて70億円を計上した。開発目標など具体的な内容は宇宙政策委員会の専門部会で議論中だ。2020年度の打ち上げを目指す。
>構想では、H2Aと同じ液体ロケットで、やや大きい高さ60メートル。通信衛星などが周回する静止衛星軌道(高度3万6千キロ)に2~6・5トンの衛星を運ぶ。補助ブースターの本数を調整し、H2Aより広いバリエーションを持たせる。
・次世代ロケット開発の予算が70億て。何この奇妙な国。
・来年度は・・でしょ
・ほぼ人件費だけだからねー
・開発費は一度にポンではなく、2020年度まで毎年計上される
・H2が2000億円予定で最終的に2700億円。ちなみに当初予算は欧州の宇宙関係者にエンジンだけでと言われた金額。H2Aが1500億円くらい。H3は1900億円(予定)だそうな。