Loading
自動ニュース作成G
東京五輪の開会式で登場してほしい歌手は?
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130909/enn1309091534010-n1.htm
2013-09-11 11:07:17
>日本オリンピック委員会(JOC)は8日、東京が開催地に決まると、さっそく公式サイトで「東京オリンピックの開会式に登場してほしい歌手は?」のアンケート調査を始めた。
石川さゆりとか、きちんとした歌手に唄って欲しいデスわ。
・田原俊彦かな
・これからヒットする人は除外か(笑)
・ミクでいいんじゃないの?
・最近の歌手はよくわからないや… #3 さすがに万人受けしないといかんのではと思う…
・誰かが出て歌わんとあかんのか?
・三波春夫(鈴木松美的な意味で)
・日本人しか知らない歌手を引っ張り出すくらいなら、スカパラとかの方がいいと思う
・#5 三波春夫ロイドと植木等ロイドが良いなあ
・クールジャパンて事でミク&富田勲で。
・#3 お願いだからそれだけはやめて欲しい。
・公式にアンケートを取ったりすると、某国が国策票を入れてくるので無しの方向で。
・平昌オリンピックとのつながりで日韓の歌手でやりたいね
・などと意味不明な供述をしており
・平昌となんかつながってねーよ。すり寄ってくんじゃねーよ泥棒民族
・http://gnews.x0.com/visitor=vukcnq #12の他の発言が割とまともでゾッとした。複数ID使い分け失敗か?
・ミクはよく知らないけど日本らしさが出るからワンポイントでも出して欲しい
・平昌五輪と繋がってるなら平昌も日韓の歌手でやろうって言ったら発狂するんだろ?
・そんなにおかしなこと言ったつもりはないんだけど。すでにトップ同士でも協力しようと話し合いしているみたいですよhttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/09/10/kiji/K20130910006589440.html
・共同通信のとばし記事だ。
・関連 http://gnews.x0.com/20120117_122141/
・VRで三船敏郎に歌ってもらう
・ジャニーズが一人でも出たら日本の恥さらし。
・#20 2位以下が綺麗にチョンタレだらけの時点で信憑性がなぁ・・・。
・そりゃ隣国が懸命に連打したからだろ。
・じゃあ間をとって山本正之で
・昨日の『オリンピック日韓協力』って記事、JOCに電話した人によれば飛ばし記事だったそうなhttp://matomelog.ldblog.jp/archives/32827203.html (壺系注意)
・そもそも、韓国は東京五輪をボイコットするんだから関係ないよねぇ
・7年後だからなあ・・・
・八代亜紀とマーティ・フリードマンのコラボで
・出るなら日本らしく演歌・歌謡系がいいな。男は北島三郎、森進一、五木ひろし、氷川きよし、女は坂本冬美、藤あや子、小林幸子、由紀さおりで
・おばさんになったパヒューム
・今のJ-POP歌われたら恥ずかしくなるし世界も興味無いと思うので、演歌とかミクとか特色あるもので乗り切ろう
・YMO か 沢田研二。
・沢田研二ほかの団塊歌手は2020年には70歳超えちゃうんじゃないか?
・SMAPぐらいしか思いつかない。
・普通に倖田來未とかオートマティックとか歌った人になるんじゃないの?
・日本を代表する存在として相応しい事。オリンピックの精神に反しない事。最低限の品位を損ねない事。この辺が最低条件かな?何気に難しいな。
・あと日本はホスト国なんだから、日本人が見たい・見せたい人物という基準だけで選ぶのも少し違うんじゃないかと思う。
・世界が見たい奴ならやっぱりミクじゃね。 韓国はボイコットらしいし。
・初音ミクは日本の独自性という意味では非常に面白いと思うけど、身体性の欠如という意味でどうなんだろう?オリンピックって、生身の肉体という制約の中で限界に挑戦する人間のイベントな訳で。
・なら拝郷メイコと風雅なおとと藤田咲と下田麻美と浅川悠とGACKTと中島愛の中から誰か
・なんなの?まだ夏休み続いてんの・・・?
・YMOだと思う多分
・なら、きゃりーぱみゅぱみゅ。7年後にどうなってるかわからんが
・日本と韓国で何かやりたいってのは私だけじゃないはず
・ひ、氷川きよしで。
・何かって、国交断絶とか?
・#45 せ、戦争!?嫌だよ、陸続きのところと勝手にやってろよ。
・#45 2018冬季オリンピック共同開催じゃあるまいな
・デーモン閣下に英語で歌ってもらいたい