Loading
自動ニュース作成G
どこでもサイエンス - 自然に帰らぬBBQの炭
http://news.nicovideo.jp/watch/nw657882?topic
2013-06-24 18:14:10
>炭は水をかけて捨てる。なぜか? 多くの人は「炭は自然に帰る」と思っているからなのだそうです。でも、炭は自然に帰りません。分解されません。そのままそこに黒いものが残ったままになります。汚れはとれないのです。だから、炭は専用の捨て場がない場合は、「火消しつぼ」などで酸欠させて消し、それを持ち帰る。その辺に捨てない。これが正解です。
これは知らなかった
・そもそも、バーベキューは許可された場所で行うのが基本で、炭は定められたルールに則って扱うべきなので、何故「その辺に捨てる」と言う状況が起こるのかを考えるべきではないのか。
・むしろ迷惑行為が横行したんで許可された場所でしかバーベキュー出来なくなったと考えるべきではないのか。
・「炭素は元素の1つです。元素ということは、それを分解しても、別のものに変化しないということですね」なんかめちゃくちゃ言ってる。元素はそら分解はされないが、化合物をつくることはできるだろう。木炭肥料ってあるだろ。
・だって何万年前の炭が化石のように出てくるしなぁ。
・なんか絶対分解されないと生物に再利用されないと勝手に思い込んでいるようだが、ミネラル分など地中に含まれる元素を植物が取り込むというのは普通に行われていること。こういう勝手に脳内思い込み疑似科学をぶつ奴と、とそれを簡単に信じて布教する奴らが、世の中をどんどん面倒くさくしていくのは困ったもんだ。
・どっち道野外BBQなんか行く仲間も家族もいない俺には隙がなかったぜ!
・#5 土に混ぜ込めばそうだろうがそのへんに放置ではそう簡単に無くならんだろ。それこそ遺跡発掘で出てくるレベルなんだから。
・#7 土や砂利がそれ自体は生物に吸収されなくても、植物や地中生物の生活に役に立っているように、木炭も放置されれは長い年月をへてその土の一部になっていくだけだ。毒になるような成分はないし、木炭に含まれるミネラルは水に溶け出して植物の養分にもなる、炭自体は多孔質で水を吸収保持するので植物が根をはるのを助ける。
・森に石や砂利がごろごろしているのを「遺跡にも現れるほど自然分解されない」からといって排除するのか?
・#8#9 自然物ならいいけど場をわきまえないでガンガンBBQやって大量に木炭を残されても困るだろ
・まぁキャンプ場なんかでも、黒く炭の残った場所にテントを立てたくは無いしな。ゴリゴリに締め付けるのもウザイが多少は気にしても良かろう。
・#10 貝塚の貝殻も分解されないよ
・#12 そういう地質学的な時間で見ればそのとおりだろうね。スフィンクスに落書きした侍みたいに歴史の一部と言えるだろうね。だからって今現在海外旅行に行ってスフィンクスに落書きすることが許されるかね?推奨されることじゃあるまい。
・だから、自然云々じゃ全然無くて、これはただのBBQ場やキャンプ場管理者の都合で言ってるだけなんだよ。それを自然を守るためとか嘘っぱちの建前で隠してるだけ。数百年数千年の自然のスパンでは、木炭など土に埋もれ地中生物の活動で粉砕され土に混ざってしまうが、キャンプ場運営の数年~数十年程度のスパンでは、そらそこに残ったままだからな。
・数百年数千年じゃないと自然を語っちゃダメなのかね。
・自然に帰るって何だろうね。地中に炭が埋まっているなら、それは地中に炭を埋めただけで自然と同じ状態に戻ったといえるんじゃないのか。
・そもそもBBQやること自体が二酸化炭素の無駄な放出で自然に悪いしw
・自然スパンなんかベースにしたら放射性物質だって無問題て事に。
・二度と自然に返らないということは、いつか地球は炭で溢れかえることになるのだろうか
・人間自体が自然から発生した生物なんだから人間の行いは自然の行いって事に
・陽子も崩壊するんだから全ては自然に返るってことで。
・踏み潰せば粉々になるよね。炭化したら簡単に粉砕できるよ
・炭を炭化させるのか。
・山火事が発生したら大量の木炭が
・それはヒヤヒヤドキッチョですな。
・過去に飛んで、木炭の歴史を勉強しろと?モクタンだけに。
・空き缶は持って帰るけど炭は捨ててくって人向けの注意だから、そんな的外れでもないような。空き缶だって何年かすれば錆びて崩れるけど、それを「自然に帰らないから持ってかえる」と判定してる人に、「炭も同じぐらい自然に帰らないですよ」って言ってるのだから。
・焚き火後残さないぐらいの気を使うのがキャンパーのマナー
・ちなみに糞尿も量が多すぎると自然界での処理が追いつかない。近年の登山界では便を持ち帰れという方向に傾きつつある。
・#29 大阪iPhone君、大歓喜!
・炭って埋まってるのを掘って使うダイヤモンドとほぼ同じだしな。
・#25 それはモグタン。
・安曇雪伸がどうしたって?