Loading
自動ニュース作成G
今年の経済成長率 日本が韓国を15年ぶりに逆転か
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/05/19/0500000000AJP20130519000300882.HTML
2013-05-19 18:07:10
この約束はどうなりましたか
◇
・約束ってどういう意味だか判ってんの?
・「予測」と「約束」の意味の違いがわからないニュー作
・やっぱ実現してからホルホルしろってことだな。いつものことだけど。
・韓国はまず大統領を何とかしないとどうにもならんだろ
・#0 後進国なのに先進国の日本に成長率抜かれるってスゲー。ダメな韓国人が集まるとこのレベルの失敗国家になるんだな。
・予測してるアジア開発銀行って韓国の銀行じゃないな。歴代総裁は全員日本人。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%96%8B%E7%99%BA%E9%8A%80%E8%A1%8C
・彼の国は「約束」の定義が世界標準のそれと違うらしいからしょうがない。
・日本と韓国は経済規模が全然違うからなぁ。韓国相当やばいのう
・約束の2030年まではまだ干支一回り以上ある。アベノミクスが半年で実現したのだから、韓国の誰かがスクミノベアでもやれば逆転するよ。きっと実現するよ。大統領、あと4回くらいチャンスがある。
・#7 そもそも韓国語には約束って言葉自体が無くて、今使ってるのは日本統治時代に伝わったヤクソクだったりする。 そしてここでもお馴染みの韓国から日本に伝わったって主張を言い張ってたりする
・#10 それネットでよく見かける説なんだけど、調べてみると信頼性のあるソースが一切ない。約束という概念が存在しないというのは荒唐無稽な説だと思う。存在しないのは『約束を守る意志』だ。
・「約束」の意味 http://fetia.blog34.fc2.com/blog-entry-160.html
・#12 前からそのソースが疑問だった。まず、約束という意味を韓国人の多くが知らないとは考えにくい。最低限、概念(意味)を知らない言葉が使用されずに消えるはずだからだ。したがって当該ソースの後者の結論にある「韓国では『約束』という言葉が、日本とは違う意味で用いられている」と考えるのが自然となる。
・#12 意味が違うなら違うなりに、彼らの定義で正しく説明できるはずだ。しかしこの内容を読む限り、そもそもこの韓国人個人の説明能力に疑問を抱かざるを得ない。
・要は、韓国人は約束という言葉の概念を知りながら、故意的に、あるいは意思を持って、破っているということだ。
・機械翻訳を通したチャットがソースとか無いわ。ググったら韓国語の「約束」が出てきた。http://krdic.naver.jp/entry/37740/%EC%95%BD%EC%86%8D これが日本統治時代に伝わった「ヤクソク」であるというソースは#10が見つけてきてくれるだろう。
・#16 ちょっと調べてみた。 http://ko.wikipedia.org/wiki/%EA%B3%84%EC%95%BD 約束をググったらWikipediaの契約がリストされた。で、契約の定義を翻訳する限り、どう考えても日本のそれと概念レベルで違いはない。
・まぁ言葉を尽くすより『約束』を韓国語で画像検索した結果を載せるのが、一番早かろう http://p.tl/In6L だから俺は、どうしても韓国人には約束を守る能力もしくは意思がないとしか思えない。
・#18 キバヤシもビックリだよ。その画像で何かを分かった気になるのは荒唐無稽だろう。本気なら病んでるとしか。
・#19 画像だけで気に入らなければ#17を先に見るんだな
・http://ko.wikipedia.org/wiki/%EA%B3%84%EC%95%BD 英米法系では契約は約束だと定義をして、大陸法系であるドイツ・韓国で契約は合意だと定義をしている。 しかし契約を“約束”と見た、“合意”と見た実際上の大きい差はない。 合意には常に約束が含まれていてまた、約束は普通合意の形式を取っているためだ。
・#20 いや、画像で何かが分かるなら俺に教えてくれよ。君は「画像だけで」何かが判断できるんだろ。何を分かった気になってるのかを教えてくれよ。もはやオカルト的だが。違う言語の「約束画像」でも貼ってみようか。#21だから何なのだとしか。
・俺だって韓国は嫌いなんだが、こじつけが過ぎるのはみっともないと思う。