自動ニュース作成G
プーチン大統領「実は、日本のことは結構好きなんだ」…安倍首相の耳元にささやく
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130504/plc13050421360014-n1.htm
2013-05-05 00:35:01
>「日本に行くのが本当に楽しみだ」と続けた。
なんかよく分からんが気に入られたらしい。
・関連http://gnews.x0.com/20130429_231903/ プーチンの好意を蹴ったら個人的に暗殺されそうw
・まあ柔道家だし好きでも不思議ではない。
・マスコミ:全力で破局向かってベクトル報道します。
・橋本とエリツィンの様な関係再び!。
・プーチンはAPECのスタッフを慰労の為に日本に連れて行ったとかあったね。
・本当は「実は、君のことは結構好きなんだ」の間違いだったのかもよウホッ
・http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130504-OYT1T00601.htm露・中東歴訪終え帰国の首相、持参した小説は…
・まぁロシアは近い将来中国を抑える事が出来なくなるのでアジアの領土を失わない為には日本の協力は重要と分かってるだろう。もちろん反中のお友達というわけではないが。
・ここで、森元首相なら、「Me too.」って上手く返しただろうに。
・アメ公がシェールガスを安価で供給始めて、ロシアの強みだったエネルギー資源輸出の雲行きも怪しいから、いろいろ手を伸ばしておきたいんでしょ。
・>アメ公
・薄い本が捗るな。
・#11 戦前からある言葉に、なに食いついてるんだ??
・#13 戦前からあると、それが何か免罪符になるのか?
・ロシアは東欧辺りに「文句あるなら(真冬だろうが)パイプライン止めるぞ」って恫喝して、影響力とビリオネアを維持してきた。それが崩れ去ろうとする心境として「アメ公」と言う文字を使ったんだが、なにか?
・表現に意図を込める場合はそれが伝わりやすくするもんだけど、そうした配慮が全く無いのに伝わらないは他人のせい?
・自分の中だけで完結してることを周囲が分かってくれないのは他の人間が悪いって考えるタイプなんだろ
・アメリカをアメ公って呼んでロシアを露助と呼ばないあたりが、頭うんこちんちんである。
・#14 なんだこいつ。免罪符って
・別にいいんじゃない?宗教改革の頃からある言葉に、なに食いついてるんだ??
・2ちゃん語の範囲も広がったものだな。もう気にくわなければ、意見意図も言わず引用するだけの簡単なお仕事。
・「耳元にささやく」人心掌握とかこうやるんだろうな。日本の政治家はメディアの前で「XX国大好きです」みたいに言っちゃうからな。
・ささやき いのり えいしょう ねんし゛ろ!
・スラングって、2ちゃん語に限って無いでしょ。
・アメリカってタイプするより数段面倒なアメ公ってわざわざタイピングするのはなんかコンプレックスでもあるんじゃないかって感じ
・また「スラング」が含む範囲談議が始まるの?大分前に荒れたコメ欄があったよな
・アメ公とか露助とかhttp://gnews.x0.com/20090305_202621/
・露助はロシアとガチで戦争した国には好意をもつとかなんとか
・蔑称使うやつって、こういう匿名のところで他人を見下してなんとか自尊心を保ってるような、社会の底辺の人たちかも。普通に躾を受けてりゃ、意味もなく相手を見下したりしないから。
・#29 普通に躾されて「意味なく」見下すことは無いけど。朝鮮人と露助は別だな。朝鮮人はちょっと調べれば判るし、露助も日本に何したか調べれば判る。真岡郵便電信局事件でググるといい。日ソ中立条約破って侵攻してきたのは事実だから。
・アスペさん今日もハッスル『社会の底辺』『普通に躾を受けてりゃ、意味もなく相手を見下したりしない』
・#30 その事件は知ってるけど、これから交渉する相手に蔑称は使うべきではないと思う。
・#32 それは理解できるよ。歴史的な経緯を見ると、ヨシフが好き勝手するまでは国民感情もイメージもそんなに悪くなかったし。
・#24 スラングっていう話なら、戦前からある言葉だと言っている。 #15の説明は真意はさておき理解出来る。
・#34 戦前からあったらなんだと言うんだ?
・#35 そういうのを「スラング」としてカウントしてたらキリがないってこと。
・#36 キリがあろうがなかろうが、関係ないだろ。
・#37 ウザい。
・※ただし食材として。
・#38 茶化すだけのお前は話しかけてくんな!
・#40 汚い言葉で荒らすだけの人に言われてもねー。自分はニュースの投稿とかしてるし。
・#41 なおさら話しかけてくんな!日本語が不自由なのか?
・日本人は、「ルール」「約束」を守り、礼節を重んじるプーチン大統領のような方が好きなんですよ。そして日本は、受けた恩義は絶対に忘れない国です。と返してあげたい。
・#42 自分が言われた事を鸚鵡返しする人生は楽しいですか?