Loading
自動ニュース作成G
猪瀬知事の謝罪受け入れ=「日本との長年の友情重視」-トルコ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013050100927
2013-05-01 23:16:07
>クルチ・スポーツ相は「トルコと日本の人々の間で何世紀も続いてきた友情とお互いを尊重し合う心を最大限に重視している」と強調
さすが。
関連>
◇
・そりゃもう終戦だからね。
・トルコが許しても五輪委員会がそうとは限らない
・まー東京の目は完全に潰れてるから余裕だよな
・IOC、猪瀬知事発言を処分せず=20年五輪招致http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130501-00000147-jij-spoだってさ
・時事通信は飛ばしてんなあ。
・別に処分はしないだろう。ただ完全に東京は死亡確認だが。
・IOCはまだ接待を受ける気マンマンやね
・どこかのライバルが日本を批判したって1日でニュースから消え去る。メディアが騒ぎ過ぎなだけ。
・東京がこのまま敗退したら何事もなく忘れ去られそうだが、なぜか逆転で東京で開催とかになったら、トルコが一気に反日国家になるな。
・すごくイスタンブール応援したくなってきた。
・もう東京に招致活動もしないでくれよ。税金の無駄遣いにしかならないんだから。
・無駄遣いではないだろ。
・東京オリンピックが開催決定すると臨海地域の開発が進み、築地市場移転も進む事になる。 築地市場の目の前にある朝日は移転にもちろん反対。 そして日本のNYTはその朝日のビルの中。
・当雇用とも今回は辞退してトルコの応援に回っちゃえ。
・むしろNYTとFTが反日記者を抱えていて、その記事を掲載する仕組みが存在しているってのがおおっぴらにされたことを良しとすべきかも。
・#15 大西とかいう奴が転勤(?)したとか見たけど、もう、そういうシステムが出来上がったんだろうな。
・猪瀬「誰が敵か味方か分かりました」←小物感出しまくりだなー。やっぱこいつ小賢しい評論家が適職だな。
・朝日が若宮だけの問題じゃなかったのと同様、NYTとFTは度々話題にあがるしな。
・#4 IOCとしては、借りhttp://gnews.x0.com/20130213_014840/は返したって気分かもしれん。
・敵=NYT、味方=トルコ