自動ニュース作成G
アベノミクスで「所得増えない」69% 共同通信世論調査
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201304210095.html
2013-04-26 07:26:22
支持率7割って・・
・まだ成果が出るには早過ぎるだろ、いつ始まったと思ってんだ。慌てる乞食は貰いが少ないぞ>批判したがる連中
・3年間も成果の出ない民主党を思えば、3年くらいはみないとだろうしなあ。
・円安でお先真っ暗な業種なんだろう
・原油価格が安定から下落傾向なおかげで円安でガソリン価格がぁーってのも潰せてるし、安倍首相なんだかんだ運も味方してるなぁ
・金持ちから順番に景気はよくなっていくので底辺が実感するのはまだまだ先。
・アベノミクス前の政策で、所得が増えないと思っていた人の割合との比較をしないと、景気が良くなったと思っているか悪くなったと思っているか判断できない。
・逆に支持率が7割安定ってのも妙な不安があるな
・今度の選挙が楽しみだね。民主党はこの点を争点にして参議院の過半を維持してほしい
・まぁおQ層が民主に反発してるってはあるわな。今の民主を支持なんか出来る訳無いし。だからと言って新自由主義や地方自治もアメリカの現状を見て積極的では無い
・支持率7割だからあとは落ちるだけだよ。期待が失望に変わったとき次の期待の受け皿として民主党が必要。
・やるとしても元社民の連中切り離さないと、まぁ受け皿にはならないよね。それと大きな政府と小さな政府、保護貿易と自由貿易、財政規律と公共投資辺りの矛盾を無くさないと。自由化、財政規律を進めるなら政府は小さくないと駄目だし、公共投資を重視するなら政府は大きくなるのを認めて、財政規律は後回し
・#4大石油消費国であるアメリカがシェールガス革命で基幹部分をガスに移管し始め、シェールオイルも商用化のめどが立ったから世界最大級の産油国への道も開けたとなると、原油価格爆下げは数年先の既定路線だよねぇ。
・経営者に期待してないだけだろ
・#10 民主党は受け皿としてあり得ない 愛国的左翼政党求む
・政策は長期的に見ないと効果が出ないと知ってる層は高所得者が多いが、そういう人の方が影響が反映されやすい。明日にでも俺の給料1万円上がるはず、とか思っちゃう人には低取得者が多いが、そういう人ほど影響が出るのは遅い。人口割合的に後者が多いから支持率下がって何も出来ないまま首相1年交代ってのが今までのパターンやろなぁ
・就任して4ヶ月で具体的な成果を求められる政権…。民主政権3年間の後始末も並行してやらないといけないのに
・日本で愛国的左翼は、今のクズサヨクどもの影響が完全に消えて代替わりが済んでからでないと無理そう。100年後くらいかな
・次の選挙で無くなるところを受け皿とか言われてもな。寄せ集めの無能集団で何一つまともには出来てないのが受け皿たり得る物かよ。
・民主党右派、というか馬淵と金子あたりで新党作ったらどうかと思ったが、そうなるとみんなの党とほとんど差が無い政党になるな。
・本音では所得は増えないと思っているが、安倍政権は支持している、と。だとすると、今後も出来ることを最大限やり続けるなら、5割程度の支持率は維持できるんじゃないかな。
・とりあえず民主は消えてなくなれ。
・で、お前らは自分の所得が年齢給以上に増えると思ってるの?
・即効性のある経済政策はない。効果が現れるのは2~3年後くらいだろ。
・冷静に経緯を考察すると、麻生の置き土産で震災の時の経済状況があの程度で済んだのであって、アレが無ければ一体どれほど景気が落ち込んだこと思うとぞっとするわ。道路補修費用代替する特殊法人を解体した後だったし、道路以外の現状を見ても復興は進んでないわけだが。
・#10 支持率の推移は、実のところ民主党も自民党も顕著な差はない http://livedoor.blogimg.jp/muchio68/imgs/0/9/0954b030.jpg 支持率は実行力の源泉。支持率が時間経過と共に上がっている現内閣以外は、誰が政権をとっても誤差の範囲の成果しか上げられないだろう。
・#10 期待が失望に変わるのと、ミンスが瓦解するのとどっちが早いんだろね?という状況なわけだが・・・
・というか、96年辺から平均所得額は右肩下がり。 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/2-1.html そんな中で「所得が上がります」と言われても、信じられないのが当然かと。96年以降に就職した人は特にそうだろう。ただ、実際、デフレの脱却に成功し、それが継続されれば平均所得額は右肩上がりになるよ。
・今の時点で給与が上がっていればそれこそハイパーインフレになっているだろ?
・FXや株で儲けた人が多いだろうからそれが景気に反映されてもいい頃だとは思うが
・他国の例から見ても政策ラグは平均1年から1年半。まだまだデフレなわけだし、そうすぐに効果は出ないよ。株価は先行指標だからすぐに反応したけど、20年続いたデフレマインド自体はそう変わらない。
・これからの好景気は正社員の給与は上がらんよ。失業者が減るだけ。左翼は損得を持ち出して反社会的行為を煽るんだよね。
・まぁ景気が回復しても非正規雇用への移行傾向は止まらないだろうしね。平均給与の数字は厳しいかもしれんね。
・#31 概ね自分の認識も同じだ。求人情報誌が厚くなり、転職しやすくなることが経済好況と同義になるだろう。