自動ニュース作成G
悲劇を生んだ空白の130分 元経済産業大臣、海江田万里氏の証言(前篇)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37613
2013-04-21 06:37:32
──一体誰がテレビカメラの前でもう一度やろうと言い出したのですか >海江田 「いやちょっとそれは・・・」(目を閉じる)
──誰かはおっしゃれないのですか? >海江田 「・・・まあ・・・言えないな・・・」(目を閉じたまま)
──そうですか。では、枝野さん(官房長官)も菅さん(総理大臣)も、4階に行くことには同意されたのですね? 反対されなかったのですね? >海江田 「行こうと言っていた」
・自己正当化や政敵である管への牽制もあるんだろうけど、かなり腹を割って話してる感じがして好感が持てるな。中心人物であるはずなのに表に出てなかった事とか政治家には向かないと思うけど、人は良さそう。何で政治家なんかになったのかね。
・議事録は残さない体質だと思っていたが、カメラを意識するとか、よく分からなくなってきた。
・#2 そうかな。個人的にはとても分かりやすいけど。カメラなんか意識せずに、ちゃんと議事録を残せばいいんじゃないかな
・概してこの政党の面々は自己防衛と詭弁しか用いないからな。海江田氏もしかり。腹を割っているように見えても、それが真実であるとは限らない。それはこれまでの3年半で山ほど実例がある。
・#4 それでも、皆さんの「ボクは悪くない」を重ねていったほうが、ダンマリよりは真実に近づいた感がある。自分はさておき「民主党の為」というロジックの隠し立てでは徒党を組めないひとたちだし。
・さっと読んだけど、内容は、(1)50分のタイムラグの所、(2)会議を繰り返した所 (3)緊急事態宣言を出すか否かの所。すべて、自身の責任逃れしか言ってないじゃないか。で、厳しい所は答えていない。いかにも政治家なコメントというか。まあ、責任押し付けて自身をクリーンにみせる目的なんだろうね。
・#5 近づいたとしても0.1ミリ位なものだろ。そんなの誤差だ。第一こいつはマニフェストを心眼で創った奴なんだからな。
・こういう能書きの多さ(それと反比例した中身の無さ)が、安愚楽牧場気質というのでは?
・#7 だから「重ねていったほうが」と書いたじゃん。
・会議のリハーサルやってたのかよ、そういえば水素爆発にもリハーサルあったな >一度終わった閣僚の緊急対策本部会議を、マスコミ向けに同じ内容で繰り返しもう一度やった
・与野党で台本きまってるだからリハーサルは必要。
・(1)50分間のタイムラグ→「(時間がかかった理由は)分からない」 (2)会議を繰り返した→「官房長官の指示に違和感を覚え」たが、特に反対せず指示に従った。誰が指示を出したかは答えることができない。
・(3-1)菅総理に「すぐ緊急事態宣言を出して下さい」とは言わなかったのですか?→「僕は言わなかった」(3-2)「言えなかった」のは何故?→「まあ・・・それはその場の雰囲気です」「だって(菅総理が)『変なこと言うなよ!分かってんのか!』って脅すから」 これ、漫才レベルだろ。ジャンル:ネタは妥当ですよ。
・#6いや、本人の不作為を平気で話してるじゃん。当人は責任押し付けたつもりなのかも知れんが。党首なのに党を守る気が無い感じを「腹を割った」と書いた。#2再度カメラを意識してやり直すとか「やらせ」と同じ。情報隠蔽してるって事だよ。
・#14 リハーサルだという意見もあるが、映像がある場合はそっちが公式になるからね。非公開の方は背景事情を隠せるにしても、「公式」ではない。
・#15 その理屈よく分からないな。閣議は非公開で行われているから公式な会議ではないってこと?
・閣議はその存在を誰も否定しないでしょ。でも、「言った/言わない」問題が発生するような微妙な会合だと映像記録が残っている方は誰も否定できない。
・#14 まあ、受け取り方は人によるだろうから、別に否定しないけど。でも、この文章を読んで「無能」+「自分を守るためなら平気で同僚を売る卑劣さ」と理解する人もいると思うよ。「不作為=無能」をさらけ出してでも、なりふり構わずクリーンな印象を出したいのだろうけど。
・#17 言った言わないの保証がマスコミのテレビである必要が何もないじゃん。各省のサイトに行けば、誰が何を言ったかという委員会の議事録が山とあるよ。そいうったものが「公式」でしょ?
・#18罪を着せたではなく同僚売ったって事はその同僚は悪いことをしたってことなんだろ。党首としては別だけど国民的にはそっちの方がマシじゃね?あくまで俺の想像に過ぎないけど、管とか枝野のインタビューではこんな雰囲気にはならないと思うんだよね。
・#19 議事録があれば、その通り。議事録を残さない方針の場合、比較すればカメラの入っている方が記録が残る分「公式」扱いだろうと言ってるだけ。
・#20 こんな曖昧な言い方なら「それは海江田さんの勘違い」で終わらせられそうな気がする。要するに当時の政権の責任を追求する材料にならないかなと。「誰々がもう一度会議をやろうと言った」「党首討論なんてしている状況ではなかった」そう明言してくれれば国民の利益になるけどさ
・#21 混乱の中で取るのを忘れてたって説明をしていた記憶があるから、議事録を取らないのは方針ではなかったと思うよ。本音は別にしろ
・#22撮り直したって指摘は意味があると思うな。個人を攻撃する材料にはならないかもしれないけど、政府としてのあり方は批判出来る。状況だったかどうかは国民が判断すること。「取っ掛かり」だけでも無いよりずっとマシ。
・#20 確かに国民的にはまだマシかもね。。ダダこねてるだけで今後の予防策について言及しないのは擁護できないけど。あとは、この内容が本当に正しいなら。ただ、#1の通り政治家として重要なもの(自己の意見、行動力、人情)を欠落していることは間違いない。そして、この人は政治家を辞めるべきであることも。今回、これを確信しただけでも有益だったよ。
・#23 そうか、その記憶は(既に)なかった。ご指摘感謝。
・#23議事録って別にその場で書く必要は無いんだよ。後で事務方が参加者に確認を取っても作れる。国会でも「議事録から削除してください」みたいなのあるだろ。この場合、2回とも正規の閣議なんだけど、取り直しの意味があると判断したって事は一回目の閣議を無かったことにしないと意味が無い。ようは閣議を隠蔽しようとしていたってこと。
・#24 「終わった会議を繰り返した」のか、「先にやったのは予行であって本番は別」なのかで意味合いが全然変わってくると思うけどな。事実、この記事以外でマスコミ関連から無駄に同じ会議を2度やったという批判があってもいいはず。(多分意図的に)そう解釈できる余地を残しつつ、自分をよく見せているようにしか見えないな。
・#27 だって、メモを断片的にしかとっていないから(あるいは破棄したから)議事録作れませんって話だったじゃん。あくまでも議事録を取らないって方針だったのではなく、取るのを忘れていたっていう体裁
・#29俺はその説明には納得できないって理由を書いただけ。言っていたかどうかは知らない。
・これ書いたの、裁判で集めた金をネコババした烏賀陽さんか。
・誰だろうが此処まで突っ込んだ奴は居ない。例え海江田の言い訳宣伝だろうが、それを折込んで一資料として読めばよい。
・民主党には党首を黙らせる奴が居るって事実の暴露で十分価値あり
・ざっくり目を通してみたけど、海江田の言い分並べてるだけだね。関係者、特に菅の言い分確認しないと何とも言えない。