自動ニュース作成G
人工でも天然でもない芝…行政期待、疑問の声も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130419-OYT1T00820.htm
2013-04-19 20:54:56
>樹脂製の人工芝を使用していることから、真夏の日差しを受けて温度が上昇するという心配がある。たとえ天然芝を交ぜても、「ヒートアイランド現象」にどの程度の効果があるかは疑問という指摘も。都内の緑化コンサルタント会社幹部は、「造花でつくった花壇のようなもの。見た目には緑色かもしれないが、『緑化』の趣旨から、かけ離れている」と憤る。
>これに対し、日本芝草学会副会長を務める日本大学の藤崎健一郎専任講師(造園学)は、「人工芝を覆い尽くすぐらいに天然芝が生育すれば、緑被率にカウントしても問題ないのでは」と一定の理解を示す。ただ、そこまで生育すると、芝刈りや肥料やりなどの日常的な管理作業が必要。「そうなると、手間は天然芝とあまり変わらなくなるだろう」と指摘している。
・ヒートアイランド対策は太陽光を宇宙に反射する以外にねぇよ・短絡的だな・#2 短絡的なのは緑化コンサルタント会社なのか、芝生学会なのか#1の宇宙に反射なのか、どれ?・#1 建物や道路を全部真っ白にすればいいと言ってた学者がいたな。地中海沿岸の町並みは結構それに近い。・じゃあ「白い街」と言われた名古屋は涼しいと…嘘だな。・簡単に言えば日差しが建物に当たらなければいいんで、タープhttp://ku-ri-ki.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/26/200869_044.jpgとか布状の物で陰らせればいい。屋上に土を運んだりしなくていいし捲れるから建物のメンテもし易い。タープ自体も布(のような物)。強風対策をちょっと考えればいいだけ。・一方中国では山に緑のペンキを撒いた・芝って簡単に解釈すると気化熱で周囲の熱の上昇を抑えるモノだと思うんだけ同じ空気だと湿度が上がってすぐ篭ってしまう。都市全体の空気の流れみたいなのを設計して欲しいもんだよな。エアコンの廃熱用ダクトみたいなの作って一箇所に集めて焼却炉の熱と共に一気に上昇気流に乗せて上空に捨てれるような・とりあえず税金の無駄遣いという事は分かった。・都市全体の空気の流れ: 大崎は涼しい、新橋は熱帯・#6 なるほど、コンクリートとか建物が熱持たないようにすればいいのか。「ねり芝」の発想見てると、「緑=善」という思い込みみたいなのがあるような気がするね。・#11 「緑=善」という思い込み<そう。太陽熱温水器が流行った時代があったけど、同じ物が比較的自由に曲がる細い管で出来るなら、タープに仕込んで採熱、熱変換ユニットで発電なんて出来たらビル壁面にも設置して、夏場の電力購入は半減とかになるかもね。 by #6