自動ニュース作成G
業界驚愕!『宇宙戦艦ヤマト2199』の新ビジネスモデルと市場開拓
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130414/wlf13041412000012-n1.htm
2013-04-17 08:13:25
>さて、そんなリメイク版ヤマトにエンタメ業界も大きな衝撃を受けています。なぜならこのリメイク版、これまでの常識を覆すビジネスモデルで大成功を収めたからです。これまでは、まず漫画誌などでの連載で認知度を高めてからテレビアニメ化し“テレビ効果”でコミックスなどの売り上げを増やしつつ、映画化によってDVDを売るという流れでした。
>ところが今回のリメイク版ヤマトは、いきなり映画館で上映し、それを順次DVD化、最後にテレビアニメ化するというこれまでと真逆の流れです。しかし、この挑戦的な逆転の発想が大当たりしたのです。
・ビジネスモデルとしては成功したのかもしれないが、作品内容は、ねぇ・・・
・2520だの復活編だの実写だのよか数段マシだし普通に楽しんでるけどねぇ。何が不満?
・#2確かにそれらに比べればはるかにマシ。だけどなぞってるから、どうしても初作との比較になるからねえ。シーン丸ごと、あるいは細かい演出の変更がことごとく裏目ってるような
・歳とってくると、だんだんと新しい物にはついていけなくなるし、昔は良かった記憶の改変もあるから、なかなか素直に楽しめないんだよw やまとだと、リアルタイムのファンは40代50代以上だし。
・突っ込み含めて楽しむ方に向ければいいのになぁと思うんだけどね~
・一話見た限りでは出来がよくてびっくりしたが、映画のそのまま使ってるのね。>出発点に帰ってくる~大昔、遣唐使が活躍した日本ならではの発想だと思います。<なんかわざと間違えてね?遣唐使じゃなくて太平洋戦争だろ。
・古いコンテンツのリメイク版なんぞ腐るほどあって失敗の山なんだけどねぇ。稚拙な記事だ。
・ヤマト程のビッグネームだから使える手法な気が。
・>#1 俺はヤマト世代から微妙に外れてるが、ブームが過ぎてからヤマトにドはまりしてた。その俺的に作品内容が凄すぎるんだよ。旧作を知っている程、新作の評価が上がる作品だと思っている。
・てか、この話するなら空の境界とかUCガンダムとか持ってこないと駄目だろ
・ガンダムUCが先だな
・ヤマト持ち上げの時点でダサいしキモいんだよなぁ。
・仮想戦記物のオナニー感と同種のものを感じるんだよね。イズモ作戦がどうとか。
・旧来のヤマトをちゃんと現代風に考察してるっぽいのは非常に評価できる。ただ、やっぱりガミラスが地球を攻めるのはコスト高すぎだし、ヤマトが並居る敵を全部撃破するのもコスト高いと思うんだよな。目的が放射能除去装置の入手なら隠密作戦が妥当だと思ってしまう
・主題歌の件も、旧作の権利は日本コロムビアが抑えてて、ランティス的には何も旨味が無いからああなっただけの事だろ。(それも当初は新人のプロモーションに使おうとして、周囲に止められたって話だし)
・新作はガミラス側の描写がよい。ドメル将軍だけでご飯三杯はいける。でも、「内容さえ良ければこうした世代もお金を払ってアニメ映画を見ることを証明」って言い切るのはどうだろう。ヤマトという看板を「内容」に含めるならそうかもしれないけど。
・#13 いや、結局仮想戦記と根っこは同じだと思うんだよ。実際には実現できなかった大鑑巨砲主義を精神論で実現させちゃうという。この底流にあるのは今の米国主流に対する反発だけど、大鑑巨砲主義や精神論の何処が悪かったのかという反省が無い。そこが無ければ同じ失敗を繰り返すというのに
・ヤマトが作られた時代は、細かいことは気にしないで楽しめた時代。ガミラスが地球を攻めるのはコスト高すぎとか、怪獣はなんで日本を目指してくるのかとか、最近の世代は細かいことが気になるんだろうね。「35歳~49歳と、4歳~12歳で数字が取れています」はそれをよく表してると思う。
・誰かが言ってたな。「宇宙戦艦ヤマトってのは、戦前・戦中の“悪いアメリカ”と戦いながら、戦後の“良いアメリカ”までギブ・ミー・コスモクリーナーしに行く話だ」って。
・あの時代、マンガの世界で米国をやっつけるというのが当時の日本で熱望されてたのは良く判る。巨人の星とか猪木とか。中国の抗日ドラマhttp://gnews.x0.com/20130329_201924/と同じな流れな訳で。まぁ日本もバブルの後だとあまりそういうコンプレックス持たなくなったけど。韓国はまだ持ってるよな、あれは死ぬまでああなんだろうな
・初代世代だが「原理主義者」のノイズなんてどうでも良くなって久しいよ。ヤマトファンクラブの会長が当時の自分を納得させる事と興行的に成功する事のバランスを求めて出した結果だし、楽しんで応援している。 痛いのは松本陣営、4月のを松本由来の新作リメイクだと勘違いしてたんだと。http://blog.livedoor.jp/leiji_site/archives/26673117.html
・#21 のリンク、ごっそり削除前に誤解の件> 松本零士先生は、劇場版・宇宙戦艦ヤマト2199には参加しないし、名前も出さない。 このことは先生も了解されていたことですし、常々その旨はお話されています。 ところが、テレビで放映されるのが、新たにテレビ版として、かつてのアニメをリメイクされたものであり この件については、まったく聞いていない。
・ガミラスのモデルはナチスドイツなのに、トンチンカンな事言ってる子が涌いてるな アメリカは白色彗星の方だ
・原理主義とかで無く、お話の強弱のつけ方やキャラのモチベーションの描き方がダメでしょ>2199 旧作だと一方的に攻撃され続けエンジン始動2回目すら失敗しかけ、古代が島が操ってやっとこさミサイル初撃破!のカタルシスが、乗員も揃ってない旧大和がとっとと主砲撃ってる時点で台無しに
・アニメにおけるファン論争は今も昔も何も変わらないのだなと安心する。
・#23 『なお、ヤマトブーム期において、デスラーのモデルはヒトラーか、との問いに対し、プロデューサーの西崎義展は「あんな卑小な男ではない。ローマ帝国の皇帝をイメージしたキャラクター」と語っている』
・ガミラスは人の名前がドイツ風なだけで、兵器や戦術は特にドイツがモデルでもないからな(次元潜航艇くらいか?)
・うちの周りは、映画館にBDを買いに行き、ついでに本編を見てるらしいw 限定版が1万本のみらしく映画館だけでうってるらしいので by40代
・成功の理由はレイジに関与させなかったことかな
・#27 じゃあ三段空母は日本海軍だから、ガミラスは日本軍がモデルだとでも強弁しようか?
・ご自由に強弁するが良い良い良い。
・リアルタイムのファンで、リメイク版も気に入っているから茶々を入れるつもりは毛頭ないんだけれど、波動エンジンの設計図を届けるのなら、初めからコスモクリーナーの設計図を届たら? と思うのはオトナの捻くれた発想かなぁ? まぁ、地球には存在しない素材を使っているからとか理由づけはできるんだけどね。
・ガミラスは鬼ヶ島の鬼だよ。ヤマトの基本ストーリーは桃太郎伝説そのまんま。
・#33 じゃあイスカンダルは?っていうか2199の話じゃないからどうでもいいか。
・豊田有恒の原案では西遊記をベースにしていた様だな。要は、イスカンダル(天竺)までコスモクリーナーD(ありがたい経典)を貰いに行く話だと。
・アホ毛おっぱい看護師
・#28 馬鹿め、と言ってやれ。
・松本アニメじゃなくて小沢さとるアニメだと思うと楽しめる。情念の作品から心意気の作品になった。
・ゆきかぜの質感など、旧作ではとても出せかなった部分もいい。
・#28 公開初日にBD買って、いったん帰宅すると、「今、これみたら映画より早い」とか馬鹿なことを考えてしまう。
・女キャラが増えたからに決まってんだろ。
・うちの周りは、映画館にBDを買いに行き、ついでに本編を見てるらしいw 限定版が1万本のみらしく映画館だけでうってるらしいので by40代
・ガミラスのロリっ子が可愛かった。ワープのときに森雪の服が透けるのは謎だ