自動ニュース作成G
上水道の料金55倍に 広がる地域格差 水道行政の構造改革必要
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130407/trd13040700070000-n1.htm
2013-04-07 13:46:09
高度成長期に整備された上水道の老朽化が進み、更新総額を単年度の料金にまとめて上乗せした場合、最大で55倍以上に膨れあがる地域が出ることが、桃山学院大(大阪府)の研究で分かった。50年の更新費を単年度の料金に上乗せすると、老朽管を抱える事業者の料金の全国平均は4・6倍に跳ね上がる。北海道では値上げが必要ない事業者もある一方、静岡県では55・41倍、茨城県では40・99倍に達する事業者も出る。
矢根教授「実際には数年間をかけ分割して水道料金に上乗せする形となるが、値上げは避けられない。一部で値上げすれば、追随する動きが出て、地域間の料金格差が拡大することは確実だ」
<勿論、便乗値上げされれば格差は広まらない。
・記事の趣旨が理解できていない。なんで単年度にまとめて上乗せするとかいう計算をしてるんだろ?
・地域単位でインフラ投資に対する料金上げるのがそもそもおかしくないのかね?
・#1 そうしたら、こうやって新聞記事になって名前が売れるからじゃね?
・更新は必ず必要になるのに、長期的に更新費用を積み立てておくとかはしてないのか。
・何倍でしか書かれてないけど、上水道代金てそんな高いものじゃないんじゃね?円ベースで全く書かれていないのが気になる。物凄く安い所が一箇所あれば倍率は大きくなるからな。
・ググってみたら現状でもずいぶん違いがあるもんだな http://journal.ocn.ne.jp/kiru/vol03/suidou0421-1.html
・不満なら引っ越せよ。
・むしろそういう不満を行政側で解消できないものかと提示してる記事じゃないかと。国土交通省の名前も出てるし。
・#6 北海道の水道が高いのはしょうが無いだろ。ちなみに奈良の奥吉野の天川村は数年前まで上水か下水か知らんが、水道料金が無かったそうだ、