自動ニュース作成G
猛スピードの自転車少女、踏切内で転倒し電車にはねられ死亡 東京・町田
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130329/crm13032915370009-n1.htm
2013-03-29 18:35:41
>遮断機が下りる直前、女性が猛スピードで踏切内に突っ込んでくるのが運転士らに目撃されており、警視庁町田署が詳しい事故原因を調べている。死亡したのは同市内に住む10代後半とみられる。踏切の手前が右カーブの下り坂になっており、同署は女性が速度を抑えきれずに踏切内に進入し、バランスを崩して転倒したとみている。
いやいやいや
・「いっけー―――!」
・うわ、まさにアレそのものの状況だな……。
・靴とか坂の途中に落ちてたかな。
・#2 のび太泣きのアレだろうが、死んでは意味が無いだろ。とりあえず、合掌。
・ここか http://goo.gl/maps/S94Xi むしろ踏み切りを渡ってからの下り坂の方がおっかない気が…
・電車にも車載カメラってあるのかな。
・これは勢い出ちゃうね。
・成瀬駅って南口は線路の高さに町があるのに、北口は高架になってるんだよな。#5のストリートビューでも様子がよく分かる。
・「踏み切りの手前が下り坂」なんてアニメ以外でほんとにあるんだね。設計した奴アホじゃね?
・#9 お前ナニ言ってんの?
・踏み切りの設置位置が悪いって言いたいんじゃないの? 場所によっては他に選択肢がない所もあるからアホかは分からないけど。
・先日廃止された東横線の渋谷1号踏切や、代官山駅脇に昔あった渋谷2号踏切もそうだった。傾斜地を横断する路線では必然的にそうなるし、別に珍しくも無いだろ。
・たとえば「江ノ電 踏み切り」で検索するとけっこうあるね。
・山岳や丘陵地に線路が敷設されれば自ずと該当するし、存在は平野が少ない日本に限らない。むしろ、不必要に広域を平らにする訳がない。