Loading
自動ニュース作成G
台湾中部でM6・1地震、日月潭で震度6
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130327-OYT1T00708.htm
2013-03-27 15:24:09
>観光地として知られる同県の日月潭(にちげつたん)で震度6が記録されたほか、台中で震度5、台北でも震度3を記録した。
たしか日本の旧震度がベースのハズだから、日本の震度で考えてもいいか。 …デカいな。
・日月潭なんてカッコいい名前だな。
・募金や支援は何処の窓口にすればいい?
・#2一刻も早くとかいうなら大使館に問い合わせが確実だが。国交がないからここが代行してる→台北駐日経済文化代表処http://www.taiwanembassy.org/JP/mp.asp?mp=202
・台湾でマグニチュード6.1(震度6)地震発生の瞬間の動画http://kaola.jp/2013/03/28/10310/ 揺れてる時間が短いな、地盤が固いのかな。震源の浅い直下地震の割に被害者が少ないのはその辺が理由かも?
・台湾中部でマグニチュード6.1の地震。地震の被害がわかる写真と台湾人の反応http://kaola.jp/2013/03/27/10288/
・【台湾の反応】中国のビルも地震被害!?台湾中部で発生した地震の影響で、中国本土の福建省の集合住宅が傾いたとの情報。http://blog.livedoor.jp/v_w/archives/25076663.html