自動ニュース作成G
昆布ヨウ素 豪で健康被害の集団訴訟 習慣の違い、過剰摂取の形に
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130123/trd13012307570002-n1.htm
2013-01-23 12:19:35
>輸出を担当した「むそう商事」(大阪市北区)は「豆乳をおいしくするため、塩の代わりに昆布を使っていた。昆布は日本古来の食品で日本人は日常的に食べており、ヨウ素の問題は認識していなかった」と打ち明ける。
>国立医薬品食品衛生研究所の資料によると、リコール時のボンソイ1カップ(約200ミリリットル)のヨウ素は約7・5ミリグラムで、豪州で推奨される成人1日当たりの耐容上限量の約7倍だった。
日本人は甲状腺被曝への耐性が相当高いのかもしれないねえ。
・この記事なんかおかしくね?ヨウ素が豆乳1カップあたり7.5mg、昆布の煮しめ2個あたり13mgで日本人には問題ない量とあるが記事の最後では日本人の一日の許容上限2.2mgとか書いてあるし。
・別ソースでは上限が3mg/日らしいから、2.2mgのスケールはあってると思う。
・こんぶ100g(生?)で131mgというソースhttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail680.html ただ、乾燥昆布は水で戻す段階で90%のヨウ素が流出するって話もあった
・そういや日本人以外は海草を栄養素として消化できないらしいね
・日本人以外は帰ってくれないか。
・ヨウ素か・・・
・#4 日本人の6割ぐらいの人の腸に海藻を分解できる細菌が住んでるじゃなかったけ。全員じゃないよ。
・日本人には海苔や海藻を消化できるユニークな腸内細菌がいる。韓国人にはウンコに含まれる大腸菌に対抗できるユニークな腸内細菌がいるhttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=114418。食文化の違いだなw
・#8 すげえな韓国人…まるで別の生物…