自動ニュース作成G
生徒に希釈塩酸飲ませる=実験ミスで罰、健康被害なし−愛知
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013011900288
2013-01-19 20:57:54
これが日本の現状です
・うす〜い塩酸なら苦笑が生きてる事による悪影響より安全だよ。
・むかし、塩酸だか硫酸だかをものっそ薄めて舐めて酸っぱいから酸だ、っていうのをやったような
・希塩酸と希硫酸と水酸化ナトリウム水溶液は舐めたことがある。アルカリって苦いんだねえ。
・#2 やった記憶があるな。今はダメか。
・塩酸系漂白剤混ぜて水を除菌してから飲むのはサバイバルで習うと思ったが。100倍希釈なら影響ないだろ。何か問題なのか?
・薄い塩酸って胃液じゃん
・玉川温泉の水なら問題なかったな。
・#5 塩素系じゃなくて?
・#3 塩の味がするから塩酸なんでしょ?
・ニュースになるようなことなのかコレ?
・#9 それ塩水。塩酸を水酸化ナトリウムで中和したら塩水が出来上がるけどね。
・下朝鮮の現状はこれ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130114-00000890-chosun-kr
・よくわかってない記者がわけも分からず記事を書く。これが日本の現状です
・#11 いや、名前に塩ってあるから当然塩の味がするものだと思うが
・#14 食塩はNaCl、塩酸はHCl、水酸化ナトリウムはNaOH。塩の味は塩素とナトリウムが無いとしないよ。
・#15 名前に塩があるのはなぜ?ややこしいし、そんなこと学校で教わっていないが。
・君はポリ塩化ビニルは塩味だと言うのか
・#14 今度三塩化メタン、クロロホルム持ってきてやるから飲んでみて。
・#17 そっちの方が身近だったな… ちなみにポテトチップスはコンソメ味が良いと思います!
・塩って字がジオン軍のザク系MSの頭部みたいに見えてきた。
・#16 分子中に塩素を含んでるから。塩酸を別の言い方をすると塩化水素。塩酸は塩素と水素の化合物だからね。
・#8 つまりこういうことか http://matome.naver.jp/odai/2131115281816598701/2131115441716634303
・アホの子が約1名混ざるだけでこんなにスレがのびるのかw
・#16 韓国だとこの程度のことも教えてもらえないの?
・#24 日本で教育を受けたの。韓国には家族旅行で三回行っただけ
・食塩の味がするのはナトリウムのほうです(とマジレス)
・教わっても理解できないという人もいますからね。
・>スレ
・#25 Cl- chorolide クロライド物を日本語では「塩化○○」と表記する事になっている。化学黎明期から日本は日本語を外国語に当てはめていたから、NaClの頃の名残でもあるけど、多くの外国語が漢字表記されている歴史がある。フィリピンを比律賓と書くように、Fを弗素、Clを塩素、Brを臭素、Iを沃素と。
・歴史があり、高度情報に追いついてゆく技能があり、その情報が比較的一般に広がるだけの知的水準があるから表記の独自体系が起きているのよさ。けれど最近は勉強しなおさないと外国人に通じないから、国際表記に近づけつつあるけどね…
・#26 自分もそう言おうかと思ったが、減塩用の食塩ってのがあって半分ぐらい塩化カリウムが入ってるのでナトリウムが塩味の元と言い切っていいのか自信がない。
・#31 じゃあそこらのポリ袋とかラップとか、塩化ビニールを食して自信付けなよ。
・#32 水溶性の物質じゃないと味覚(受容体)に達しないから、証明にはならないんじゃなかろか?
・水酸化ナトリウム水溶液が塩辛いとでも思ってんのかよ。
・相手が毒と思っている物質を、罰として飲ませる。それも知識の無い子供相手に。その行為が問題なのであって、実際に害があるかどうかって話じゃないだろうと思う。
・#35 先に教育済んでんじゃないの?知識がないとか、中学生をバカにしすぎてるだろ。
・「罰として」強要したならダメだと思うけど。
・この記事書いてる記者のように(あるいは上で「名前に”塩”の文字があったら塩辛いんでしょ」と言っている奴のように)、授業で説明されても頭に入っていないあほは大勢いる。
・#37 事前に取り決めてたんでしょ。強要したってソースよろ。
・取り決めって、多数決かなんかで?教師の一存で一方的に?
・塩酸なんて食品のPH調整にも使われてるし、この濃度だったら健康被害なんて起こるはずもない。お馬鹿なコメントをしちゃった人はこの後「無害でも理科の教材を実験以外で使用すること自体教師としてあるまじき行為だろ 」とか言って取り繕うとエスパー。
・無害でも理科の教材を実験以外で使用すること自体教師としてあるまじき行為だろ by#20
・#20も確かにお馬鹿なコメントだったが、、、そういう意味じゃねーよ!(笑)
・#41 エスパーもクソも、実際そういう批判もあるだろ。自分が気に食わない意見は全部馬鹿呼ばわりか?
・俺自身化学薬品を扱う工場で働いてるが、薄めたら無害なんて事は分かってても飲まないし、飲ませるような真似もしないぞ。それが冗談でも。
・#45 敢えて働いてる事を言わなくても「倫理上、化学実験物を理解の浅いまま服用させ生徒を不安にさせることに問題があった」って言うだけで終わり。希釈塩酸が安全でも、飲む者の理解を得られず不安にさせたことは確か。
・ちゃんと教えれなかった教師も飲むべき
・#46 こう前置きしておかないと、「そう言うだけで終わり」な話が理解できない奴がいるんだよ。文系・理系がどうのって馬鹿な煽りを受けたりな。
・#48 幾ら他人が公で我を忘れて出自を明かそうと気にはしないし害も自分には及ばないけど、感情に足元すくわれるんじゃないかと老婆心が働いてな。
・そっけなく「頭大丈夫?」ってだけだと反省しない奴は逆切れするだけだから、#48が優しい人なのは分かる分、つい。
・#41は、有害だと本気で考えていた人対象な。
・みかんの缶詰は硫酸で煮る事で薄皮や筋を除去してるんですが硫酸コワイコワイって人には知らぬが仏な知識でしたかねー。
・#49-51 ちょっとカッとなってしまい失礼した。頭を冷やさせてもらうよ。
・#52 ねーな、と思ったらやっぱり違った。知らぬが仏だねー
・#52 ミカン工場は見たことないけど、食品関連の工場は全般的に見るもんじゃないなと思うわ。
・#52 塩酸だと思ってたけど検索するとどっちもでるね。
・どう調べたのか分からないけど勘違いページにしか無いね。細かい情報は載ってないし、嘘や勘違いが上位に来てたりする。ネットの、と言うよりネットに全部載ってると思い込んじゃ得る事が生み出す怖い事例だ。
・蟹の缶詰の中に入ってる酸性パーチ(硫酸紙)あたりの話がごっちゃになって勘違いされてるのかね。
・#58 多分そうだね。自分は塩酸だと思うんだけど。ソースはこれhttp://www.iri.pref.kumamoto.jp/library/data/nousankakou/18kankitu.pdf(pdf注意)
・#52は「酸で溶かす」っていい加減に聞きかじって、酸の文字で硫酸に繋げたんでしょう。ただ、そのイイカゲンナ知識を裏づけ無しに堂々と発言するのは(凄くよく見かけるけど)如何なものか。
・#25 民族教育でホルホルしてるからその程度の知識レベルなんだろ。
・#61 いきなり何だよお前は。
・#62 #61が言ってるのは#25であって#52ではないのでは。
・いやさすがにそんな読み違えじゃないだろう。たぶん。
・キーボード打つのにもんのすごく時間がかかるタイプの人かも知れん。きっと#25に向けて打ち始めたときはまだ28くらいのコメ数だったんだよ。