自動ニュース作成G
韓銀総裁「円安、限界あるはず」
http://japanese.joins.com/article/757/166757.html?servcode=300§code=300
2013-01-16 20:23:48
>金仲秀総裁「日本が現在追求している政策(円安誘導)がどれほど続くかは疑問」
民主党が終わってから円安になってはいるけど、自民党は円安に関してまだ何もやってないよね?
関連◇
・まだ90円前後だってのに騒ぎすぎ。120円ぐらいは行くよ。・為替にうんたら言ってるのは石破、甘利とか経済オンチで安倍ちゃんは金融緩和します。インフレ目標しますって言ってるだけ。・円が対ユーロで7カ月ぶり大幅上昇、甘利発言受け=NY市場http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE90E07620130115?sp=true 甘利マヌケすぎるだろ、何余計なこと言ってんだ。それは1$ 100円超えてから言えよ。・円安って、ユーロとかドルも負けずに札刷ったらどうなるの?・金でも買われるんじゃない?・IMFのおかわりまだか?さっさと滅びてくれ。・邪魔くさいからこっち見んな。・「インフレ期待(予測)」で為替も動いている。株で考えると分かり易い。何らかの要因で株が上がるだろうと多くの人が予測する事で「今」の株価が上がる。総理が金融緩和を明言する事で円が下がると多くの人が予測した。下がると予測した人は円を買わない。 // 為替は相手がある事なので、基本的には物価を優先する。だからインフレ目標なんだけどね。・ユーロとかドルも負けずに札刷ったら、円安は止まる。が、金融緩和の最も大きい副作用であるインフレも同時に進むので、彼の国のインフレ目標の上限に達した時点(米国の物価は既にそれに近いレベル)で緩和は終わる。日本も同様だけど、デフレなので緩和の余地は大きい。 > #4 // ちなみにユーロは参加国の物価が(当たり前だけど)それぞれ違うので色々大変。・要するにウォン高に手を打ちません宣言だよね。いい選択だ。・「限界あるはず」が彼らにとっては口にしただけで手段になってるつもりなんだろうなぁ。団塊の経営者たちと同じだな。・円なんかより極端に上がってるウォンを何とかしないと韓国死ぬぞ?・360円くらいに限界があるかもねー・100円になるとわかりやすくていいんだが・Wikipediaによると、今の韓国の中央銀行総裁は2010年4月就任で、ユーロ危機後もあんまり積極的に動いていない印象。物価もインフレ目標の下限辺りまで下がってるし、もしかしたら、アレな人物が総裁になったのかも。だとしたら笑えるんだけどね。・120円台まで進ませて一気に引導渡すより、100円くらいにしばらくとどまって真綿で首締められる気分を堪能してもらったほうがいいんじゃないか?と思ってみたり。・さすがに120円になったら国内産業が死にます(原料高で)。90~100円くらいが最適水準かなぁー・日本はたかが2007年の水準に戻った程度で死ぬような国なのか。どういう理屈だ?・一方、2007年の韓国経済は、対日貿易赤字が過去最高http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88#.E9.9F.93.E5.9B.BD.E7.B5.8C.E6.B8.88.E3.81.AE.E5.95.8F.E9.A1.8C.E7.82.B9・07年と言えばバブル崩壊後で初めて(そして唯一)失業率が4%を切った年でもあるな。GDPデフレータも上昇して0に近づいていた。が、我らが日銀様が先手を打って06年7月にゼロ金利解除(引き締め)。結果は皆が知ってる通り、デフレのままリーマンショックへ。・#18 国内の体制や原料価格が全然違うよ、海外の景気も。原発もまだしばらく動かせないしね。緩やかな変動ならいくらでも対応できるが、過度な円安も円高も産業にとって悪影響のほうががおおいいよ。・#21 具体的に数字出して説明してみる気はないの?・例えば原油価格を見ると2007年~2008年頃はいまよりずっと高騰傾向にあったわけで、『円安で死んじゃう~』なら当時に死んでますが。で、国内の体制とやらの何が違うと円安拒否せなならなくなるの?・ちなみに原油価格のグラフはこちら。ドル120円だった2007年頃は急速に価格高騰してる時期ですね。http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4714.html