自動ニュース作成G
地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて
http://d.hatena.ne.jp/mizchi/20130115/1358216244
2013-01-15 21:17:25
>僕は基本的に自分の街を恨んでいた。その原体験は東京限定だった「ミュウの配布イベント」に行けなかったところが大きい。そのイベントにいきたいと親にねだったことがある。だが子供の駄々に東京まで連れて行ってくれる親などいない。
>当時、みんなセレクトバグから生成したミュウには飽き飽きしていて、オリジナルを欲しがっていた。が、そもそもコロコロの懸賞であたる確率は低く、確実に手に入れるためにはイベント会場にいくしかなかったのだ。そもそも懸賞が当たるものだと誰も思ってなかった。
・俺の実家は長崎県の人口3万人市(たぶんとっくの昔に3万人は割れてる)なので「なにいってんだこのバカ」としか思えない。
・日本に住んでいるという地獄。
・#2 釣りがダイレクトすぎ
・子供が制約まみれなのはどこだって同じだし、交通事情が悪いのがいやなら勉強して都会なりもっと近いところに出ればよかった。元記事では別に渋谷が田舎とは言ってないのに、話を都合のいいように拡張すんなって感じ。どこに住んだって何かしら不便はあるわけだし。ただの卑屈君としか言いようがない。
・群馬田舎ネタはイラっとするよね。すぐ東京でれるじゃん。
・すぐか・・・。まぁ鈍行でも半日潰せば東京出られるな。
・半日って明るいうちの半分のことだよね。
・反発されている理由がよくわからない。わたしの地元の人口は1万4千人です。#4 子供の頃に様々な機会に触れられるかどうかは大きい。都会への出やすさも育った土地に左右される。筆者も渋谷が田舎とは言っていない。(都会に分類している。) 「都会の価値」が本題だから、みんな何かしら制約や不便がありますで終わる話でもない。
・ちなみに大雪の首都圏、3700万人居るとして1万人にひとりのうっかりさんが居ても3700人の死傷者なわけで、今回の2000人に至らない人数は、それだけで「だから都会は」と言い切れるものではない。
・#5 「すぐ」って何時間?(群馬県民的質問)
・両親が海外出張してなかったからエロゲみたいな体験ができなかった畜生! みたいな内容?
・そんなかんじ
・西東京市あたりの人に「うち田舎だからさー」とか言われたら、何言ってんだお前とか思うわな。そういう話でしょこれ。
・日本で生まれたことを恨んだことはある。
・子供の頃に自分の街から出られないのはどこに住んでも同じだし、高校出たら遠くの街に出られるのもどこに住んでたって同じ。だからモヤモヤするのは中高の5、6年限定の話では?
・#14 はいはい釣れないからって何度も糸を垂れない。そのうち自演始めるんだろうけどさ。
・わたしは日本人だけどもしやり直せるとしたら日本人にはなりたくないなあ。
・#16 始めちゃったねえ
・ポケモンで東京限定のものなんてあったっけ? 確かに東京のほうが「情報」に関しては充実してるけどさ。映画とかアニメとか。
・#18 リクエストに応えてくれたんでしょう。
・#19 山手線めぐりのスタンプラリーとかは、ゲームと直接は関係ないからちょっと違うかな
・東京限定ではないが、ポケモンセンターが行ける範囲にあるかないかは結構大きいかも。実際行ってみるとそうたいしたものはないんだけど、ポケモン好きな子供にとっては違うんだろう。
・「ミュウ」のイベントに行けなかったのは、親の都合で田舎は関係ないじゃん。
・卑屈な人間にはどんな慰めも通用しないし、些細なことも自分のコンプレックスに結び付けて考える。自分が1番不幸だと言いたいだけの内容だった。
・諌早なら空港に近いから東京でも上海でも大都会にすぐいけるな
・#24 >自分が一番不幸と言いたいだけ さすがに「より小さい都市はもっと~」と書いてるのにそういう解釈をするのは、貴方自身が「言いたいだけ」の人なのでは?
・#23 親の都合というか単に位置の問題だよね。田舎かどうかですらない。長崎だと長崎市でも東京にはおいそれと行けないし、都会でなくても多摩なら浜松町には電車で行ける範囲。
・なんというか『奴隷の鎖自慢』だなあと感じる。
・まぁ本題はポケモン云々じゃなくて田舎特有の息苦しさの話なんだろう。だから物理的に街に行けるかどうかともまたちょっと違う。
・この米欄だけ見てもそうだが、この感覚を理解できない人ってやっぱりたくさんいるんだね
・東京の大学行きたくて、ちょっと勉強したのはずいぶん昔の思い出なので、今はもう田舎がどんなだったか覚えていない。人口40万ぐらいの地方都市。本屋がたいしたのなかったのは残念だったけど、みんながみんなを知っているほどの田舎じゃなかったな。
・安いカステラって不味カステラという意味だと思ったんだけど、福砂屋のカステラが本場物で美味いってこと?教えて、長崎県民。>土産物の安いカステラを買って帰る修学旅行生や観光客
・本当の田舎者は卑屈なのでこういう考え方をする。典型的。
・東京が地方の財政の尻拭いをしている旨の発言をしていた三文文士の爺さんは地方が育てた人材で繁栄していることを見ないふりをしていた
・「自分が属してない条件を生まれ持った奴らは恵まれている」ってことを声高に主張するの大好きな人、ネットにはたまにいるもんね。生まれやら性別やら。
・そこに住み続けることを選んだのは自分なんだから、文句言うな。
・家族がいて抜けられん場合もあるし何とも言えんな
・都会の生活より家族を選んだのだから、言い訳にならない。
・それが天秤になるという時点で、という話だろ。何か頭が可哀想な人だな
・けっきょく何が言いたいんだろうねこういうの。「お前たちよりガンバった俺を認めろ」?「お前たちは俺の愚痴に意見するな」?どっちにしろ鬱陶しい奴…
・都会はヘンタイやキチガイや不良外国人や新興宗教や在日も自由に羽を伸ばすことができる余地がありますね。
・同じ町に住んでる人たちを敵に回してるな。そんな姿勢で馴染めるわけがない。
・元ニュースは都心の長所・田舎の短所を述べているだけで、その意見が気に食わなければ論理的に反論すればいいのに、卑屈とか慰めが通用しないとか文句を言うな、って変に感情的な過剰反応しているように見える。他所の恵まれている点を挙げたからって、それがどうしたというのだ。
・#40 どっちでもない
・「地方都市という地獄」とか「如何に残酷か」とかって煽った見出し立てておいて、長所と短所を述べただけなんて通らないだろ
・だいたい同意かな。#29の言ってる事が感覚的に近い。一部の友人を除いて田舎の人間関係(特に近所や近くの親戚)はウザ過ぎた。 九州出身の同僚からお土産でもらうカステラは福砂屋だったと思う(底に付いてるザラメがまた旨い)
・通販配送範囲外、あっても送料1500円の田舎に住めば全てを諦めきれるぞ。妬み言えるだけマシな地域ですわ。 最近はamazon様様のおかげで捗ってるけど
・下町ってのもいらっとするよね。逃げ場が有る癖に古きよき田舎面。
・はいはい田舎は大変でちゅね、…で?