自動ニュース作成G
ソニー中古対策特許でGameStopの株価が下落、関係者からは採用に懐疑的な声
http://gs.inside-games.jp/news/380/38016.html
2013-01-12 15:08:22
>ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンが2012年9月に申請登録していたもので、新品のゲームディスク上にRF(無線高周波)タグを埋め込んでゲーム機本体に認識させるようにし、別の本体やアカウントからの使用を制限するといった仕組みを持ちます。
>今回の特許技術がPS4(コードネーム“Orbis”)で採用されるなどとあちこちの海外メディアで報じられたため、中古ソフトの売買を広く取り扱う最大手小売店GameStopの株価に影響を及ぼしたと見られています。
◇
別ソースによると他の分野にも転用可能らしいと書かれています
・一方X-BOXはタグをキーボードで入力する方式を採用したで終わり。
・中古対策って独禁法とか何か法に抵触したりしないの? 明らかに消費者の権利を奪ってると思うんだけど
・Stop安
・#2 まぁ、ゲームは映画や音楽とくらべて、法律的な保護が少ないからね。メーカーとしては、自己防衛するしかないだろう。
・中古裁判の一審で勝ちすぎたのが原因、なんていわれてたな。メーカ側は中古の利益の何パーセントだかを還元くらいで落としどころを狙ってたのが、一審で「中古は違法」まで行っちゃって、かえって調整が困難になり、最終的に合法と判断されて還元が無しになっちゃった。ソースは昔のゲームラボだけど
・今なら自公に取り入れば余裕で規制出来そう。DL刑事罰みたいに民主と取引しなくていいし、民主の規制反対しそうな議員も弱体化した小沢党に行ったりしてるし。共産とか居ても無視だし。
・そのうちダウンロード販売が主流になって中古なんて一掃される。
・日本で未だにゲーム買ってるのなんてオタクばっかりだし所有欲を満たせないダウンロードはどうなんだろ
・日本はオタクだらけだな。下は幼稚園児保育園児から上は余裕で還暦超えた人まで。 ダウンロードは再ダウンロードが出来るようなしくみが確立すれば気にしないんじゃね?
・クリスマスで世のお父さん方が「とびだせ!どうぶつの森」を求めて走り回ったりしてたしな。ダウンロード版ではダメなのだよ。
・オタだからダウンロード販売は使わないってのはすでに古い考えだと思うが。ゲーム屋だけでもXbox Live、Playstation Store、ニンテンドーeショップ、Steam。他のコンテンツを含めればiTunes Store、Google Playとてんこ盛り状態なんだから。それにオタ向けソーシャルゲームがひっきりなしに出てくるのもそういうニーズが存在するからだし。
・所持リストにずらーっとタイトル名が並ぶ事で所有欲満たせてる人も多いしな
・#10 そこはそのタイトル専用のダウンロードチケットを用意するってことで。なんて思ったが味気ないな。
・ライトユーザーこそ飽きたら中古に流せるパッケージを買うよ。
・消しても再ダウンロード出来たような気が?気のせいだったかな。PCソフトだと再インスコすると旧登録を消しますかと聞いてくるのも有るが。
・まあPS4でソニーがこれやったら一人負けするのは確実だろう
・PS3の時もこんな噂が流れてたような…話題作りのための自演リークかなんかかとも思ったが、下手に中古出来ないかもと思われちゃマイナスが大きすぎるか。
・サードパーティには好印象だろうから、これをきっかけに有力タイトルを独占で集められればマイナスなんて簡単に帳消しにできるんじゃないかな。一人負けどころか一人勝ちする可能性も充分ありうる。
・友人同士の貸し借りとか、本体故障とかどーすんだって話になるから、技術取得アピールだけな気もするけど…オンライン認証じゃ駄目なのかね
・その点韓国は進んでいる。
・違法行為が?
・コンソールでもオンライン要素に関しては、パスワードを同封してオンライン認証させるってのは既に(というか昔から)あるけど、単純に打ち込むのが面倒なんだよなー。これを自動化するってだけなら中古云々の不便さは現状と変わらん。まぁ近い将来ダウンロード販売がメインになって行くだろうから過渡的な話題だと思うけど。
・DOA5はパスワードを同封してネット対戦がオンライン認証になった。中古で買うと対戦用パスが必要。
・iPhone勝ってから、ゲームはタダか85円だなぁ。ソーシャルゲーム()でアホみたいに金払ってるヤツも居るけど、時間をつぶした時点で金銭的にはマイナスだしなぁ…