自動ニュース作成G
<自民党緊急経済対策>給与増額で法人減税 研究開発減税も
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20130109/Mainichi_20130109k0000e020148000c.html
2013-01-10 05:54:07
>景気回復とデフレ脱却を税制面から後押しする。
赤字の企業→税金減額
黒字の企業→労働者の給料とボーナスを上げると税金減額
・なにげに神政策だな
・ついでに上げた給与分を期限を制限した商品券とかにすれば消費効果が上がって良ろし
・生活保護の受給額もアップして
・民主党のアスペルガー政策とはえらい違いだな。ツッコミどころが全く見つからない。
・#2 インフレ傾向が定着すればお金ははやく使った方が得というものになるので、特に期限付き商品券とかはいらないかも
・次に底辺企業が考える事は、従業員の給料を偽装して増やしたことにして減税してもらうか、だな。最初から払うつもりもない残業代を振り込まれて、経営者があとから返せって言ってきたケースもあるらしいし。
・自民党に投票して正解だったよ。
・減っちゃう法人税どこから補填すんの?結局消費税なんじゃねーの?更に大企業は特別損失をてんこ盛りに盛り込んで赤字を偽装給料上げずに減税ってところか。
・底辺企業は利益なしで法人税払ってないだろ(笑)
・#8 だから成長戦略、なんだろ。民主党のは公共投資を無くす代わりに使いきりのバラ撒きを朝鮮人ら含めて行う政策だったわけだから、大転換だ。
・むりやりケチをつけようと必死か
・#9 その昔儲けを全て設備投資やら開発費やらに注ぎ込んだ事にして常に赤字決算てな大企業グループてのが有ってだな…。
・#8 今、経済・景気において困る行為の一つに、企業が収益を上げても内部留保を際限なく貯めこみ、従業員給与に反映させないこと。これをされると、いくら公的資金を投入して景気を刺激しても個人収入が増えず消費活動をしてもらえないので金が循環せず効果が薄い。個人の安定収入が増えれば消費活動が活発になるだろ。
・#8 特別損失をてんこ盛りって、どうやるの?何らかの実態のある損失なんだよね?
・(#13の続き) 消費活動が増えれば企業収益が改善するわけで、更に従業員の数を増やすなり給与を上げるだろが
・#14 8じゃないけど、その通りで実態のある損失です。経営が好転していれば従業員数縮小なども必要なく、特別損失なんてつけようが無い。よって今回の策は何らかの景気刺激策による好転が持続するようにするための仕掛けで#8の話は的外れもいいとこです。
・最低賃金法なんかよりもはるかに納得できる政策。#8給与やボーナスが増額されれば、消費税や所得税収も増えるよな。
・それなりの額の法人税払ってる企業ならメリットもあるだろうけど、多くの中小企業は人件費を上げるぐらいなら、今までどおり、まともに法人税払ってる方が、遥かにコストダウンなんじゃないのかね?
・景気とか言うのであれば、税とか収入の優遇より、労働時間の軽減(ワーキングシェアのような)の方が良いのでは、と思ってる。直ぐに結果は出ないだろうけど長い目でみれば、どうなのか、と。まあ、私もそうだけど残業代で収入を上げているサラリーマンは大反対するんだろうけど(笑) 私は収入が基本給だけになっても、時間の優遇はして欲しいね。
・こんなことより生活保護の受給額アップの方が先。
・外国人支給停止するならそれも有りだな。
・ナマポなんて1日500円でいいよ
・#21 に加えて外国籍から日本国籍に変わった者は転籍後3年は受給できない、難民は連続受給期間3年を上限とする、などの条件が欲しいね。
・ほんとに給料上がってから評価すればいい。恒久的な減税じゃないし、そう簡単な話しじゃないとおもうけどね。
・そう。だからこそ恒久的な生活保護受給額アップが求められる。
・ナマポはチケット配布に変わります
・「おこめ券」で不都合あるまい?ところでワタミが現物給付化ならば子会社経由で参入を狙っている様だ
・企業の内部留保ガー とわめき続けてきたサヨクは当然支持するよな?
・#28 内部留保に課税&生活保護の受給額アップしたら安倍支持してもいい。
・http://gnews.x0.com/visitor=luikcvがあまりにも構って欲しそうで、カワイソすぎる。
・#30 相手するな。
・所得税減税に比べると、長所:「好景気感が高まる」「ワープアにも金が行く」、短所:「申請や監視の人件費増」「悪用しやすそう」 って感じ?
・中小企業の7割が赤字だから、この政策で「ワープアにも金がいく」のは難しいと思う。