自動ニュース作成G
出版社、書店、取次不況の実態…新刊の7割が返品、コンビニでも雑誌売れない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130105-00000302-bjournal-bus_all
2013-01-05 22:18:36
駅のホームでもみんなケータイの画面見てる時代だしね…。
・最近じゃ韓国語の雑誌が普通に置かれていて日本の雑誌より売れているからなあ。
・出版社は電子書籍に移行して、流通コストや返品リスクを下げされるだろうが、リアル書店と流通業はどうしようもないな。
・#1 ソース出して言えよウンコ
・#1 それは韓国の書店の話ですね。
・#1 お前の住んでいるコリアンタウンならそうだろうな
・一誌辺り2,3本しか読む作品ないのですっかり単行本派、作品単位で電子書籍で切り売りして俺専用週刊誌なり月刊誌が作れれば良いのにな
・在日はハングル読めないの買うの
・#1 相変わらず朝鮮人は嘘でしか韓国を擁護できないバカなんだなぁ。と思った。
・皆釣られすぎだ
・umu
・韓国ネタで潰すようなニュースではないと思うのだが。もちろん#1が最も悪い。このあらしは本当にアク禁にすべき。だけどつられ過ぎ。
・かと言って電子書籍が売れてる様子もない。ま、テキスト読むのはネットで事足りてるというか、SNS「読んで」たら他の文字媒体読む暇ないよね。
・電子書籍って小説読みにとってものすごい革命なんで、しりつぼみにならないでほしいんだけどね。
・小説読み、か……何か何でも1こ2この略式文化の大頭を実感するな。
・ケータイとかネットは何でもあるけど何にもない、ドラゴンクエストの勇者みたいな存在だ。
・俺たちがいるじゃないか
・14の日本語が理解できない
・あらゆる情報がネットで得られる時代なんだし雑誌が売れなくなるのは当然
・紙媒体雑誌の情報単価がネットと比較して高すぎるんだよ。高い→売れない→返本→儲からない→減部→値上げ→繰り返す ネットでは手に入らない情報を取り扱わないと。
・紙の売り上げ減をネットでの収入で補えるならいいんだろうけど、なかなか難しいみたいだしねぇ。
・出版メディアの言う活字って=雑誌・本や新聞だけという傲慢さが見え隠れしてるんだよね。活字なんぞネット上にも莫大にある上にがさばらないし安いもんね
・最近のやりすぎな付録つき雑誌もどうかと思う。付録が本体で雑誌がおまけになってるし
・単なる値段じゃなく、スマホや携帯あればその場ですぐ読める活字が手に入るのがでかい。デジタルアレルギーでもなきゃ、活字のためにわざわざ本屋まで行かない。
・#19 もうなんでもデフレって感じだな。1970年代の週刊マンガ雑誌が70円くらいだったと憶えているけど、それでも売れてたんだよね。無論ネットは無かったけど。
・あ、70年代でも前半か…石油ショック以前だな。
・3DSのダウンロードカードみたいな売り方の方がデジタルディバイドの差を埋めると思う