Loading
自動ニュース作成G
[民主党代表選] 誰も手を挙げない末期症状
http://gendai.net/articles/view/syakai/140192
2012-12-20 19:18:56
>まさに滅び行く政党の末路である。
もう代表者無しでいいよ(適当)
・ポッポに声掛けたら喜んで引退撤回するぜ。
・最近のポッポは耄碌したのかこの前の衆議院選挙でも軽い腰を上げない。完全に壊れてしまったのだろうか?
・じゃあ、俺が!
・ゲンダイが、と思ったが小沢一郎は今は未来の党か
・「民主党はこれまでもゴタゴタと内紛を繰り返してきた。党の混乱を、すべて小沢一郎の責任にしてきたが、小沢を追放しても変わらない」オチがそれなのがさすが日刊ゲンダイ。
・小沢が居なくなった民主党には辛辣、ゲンダイはブレません。
・クジ引きで良いだろ 誰がなってもハズレに変わりないし
・ちなみに自民党http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121220-OYT1T01111.htm
・なんでマスコミは自民を派閥政治と批判するのに民主に対しては**グループと呼ぶんだろう
・大佐を一佐と言い換えるようなもんで、日本国伝統の言葉遊びの一種だろ。
・どこも派閥の体をなしていないからでは?よそみしている間に消えたりするし。
・民主のは派閥というよりサークル内サークル
・山拓も消えたか。加藤も消されたし自民の癌がどんどん治癒していくな。
・全く中国と交渉できる連中が消えるのもアレだけどな。宗男とかもロシアとの交渉には必須だろうし
・民主党のバカどもは谷垣総裁の爪の垢でも煎じて飲んどけ
・宗男は結局ロシアの犬。あいつが絡むとどうせ国益を損なう提案しかしない。
・長年やってた元の野党に戻るだけなのに、なぜこう無様にうろたえるかね。かつては「勝てなかった」けど、今回初めて「負けた」からなのかな。これじゃ二大政党制なんぞ出来るわけも無いな。
・与党3年ちょっとで末期って病気に例えれば結構重いよなとボンヤリ思う。
・国を売る政策しかやってなかったから、一般人に戻ったら殺されるとでも思ってるんだろ。まぁやった事考えれば村八分ぐらいの扱いになるのは当然だけど