Loading
自動ニュース作成G
原作では「おかゆ」を「サムゲタン」に改変 人気アニメ巡り「なぜだ」と大炎上騒ぎ
http://www.j-cast.com/2012/11/15154155.html?p=all
2012-11-17 08:00:11
韓国参鶏湯の輸出 米中当局に環境整備促す
◇
>韓国農林水産食品部が参鶏湯(サムゲタン、鶏のスープ料理)の販路多様化に向けて活発な動きを見せている。
↑この今年7月の記事のような動きが原因ではないかとの疑惑も。 関連
◆
・http://topsy.com/nitosokusinn.blog.fc2.com/blog-entry-2711.htmlそしてアメブロ記事では今までほとんど無視されていたサムゲタンが7月以降扱われるようになったんだとか。なるほど、アニメへ仕込むのも可能なタイムラグなわけだけど、それが本当なら、誰が、制作陣の誰に、どうやってサムゲタンを登場させる気にさせたのか、実に興味深いですな。
・たとえ円盤でおかゆに修正しても売り上げはやばいだろうな…
・サムゲタンは韓国料理。これだけは譲れない
・アニメの個人的「なぜだ」はアンダーリムメガネキャラ 渋谷、新宿、原宿で観察してもほぼ着用者皆無なこのメガネが、最近は多くの作品に最低1人居る状況に違和感ありまくり。 高校生の小遣いで、8mmフィルム自主制作映画作れる時代にこれはない。 http://www.wallpapers-door.com/wp-content/uploads/2011/11/anonatsu.png
・既に韓国料理に在らず。 >高麗人参を入れない参鶏湯を開発し、中国に輸出する
・#3 言ってる事が竹島と一緒な件。
・#4 漫画的に描きやすいからってだけじゃないの。
・おかゆを出すような場面でサムゲタンか。結構面倒な料理だろ。
・#3 あんたがたの言うサムゲタンは韓国料理かもしれないが、起源は中国。そもそも韓国に薬膳なんて概念が無い。
・ちょっとまって! 人気アニメ?
・なるほど、だから高麗人参を入れない偽物類似ウリジナル品を開発しちゃうんだね。 >韓国に薬膳なんて概念が無い。
・#10 週刊誌の見出しでの「美人OL」とか「年下イケメン恋人」とかのアレ
・壷でシンプルなおかゆのサンプルとしてとらドラのキャプが出てた
・昔から鶏を盗むことくらいしかできないからな。
・元々、広告ってのは一億人に嫌われても二千万人に手に取らせることができれば成功だと思うので、サンゲタンに限らず一連のキムチ臭いゴリ押しマーケティングは定跡通りなのだろうと思う。むしろ、普通の企業がしばしばマイノリティにまで配慮してCMの放送中止をしたりする(商業的な)理由がよくわからん。
・おそらく広告屋なんだろうが、今までずっとやってきたやり方じゃ、もうこうなってしまう時代なんだといい加減学習して欲しい
・韓国がからむと大騒ぎになるんだな。いまヒカルの碁を連載したら大変なことになりそうだ。
・他国に食い物を売り込むのは悪いことではないが伝統料理と言い張るなら自国で300年くらい洗練させてからこい。
・#17 二部の北斗杯で韓国優勝にした件ですら忘れねえよ
・#18たかだか建国六十余年の国に何て事を要求するんだw
・#9 #11 韓国独自の薬膳料理ならあるよ→http://gnews.x0.com/20121110_000407/ 何故韓国人はこの伝統文化を大切にしないのか?
・水戸光圀の命により編纂された救民妙薬の、"河豚の毒を解す妙薬"の項には人糞を用いる方法が記されている。さらに、便壷の底に蓄積される泥状物質を「糞坑底泥」と呼び、これは発背(身長の発育)や悪瘡(悪性のできもの)に適用とされた。
・Wikipediaより引用。水戸光圀公認の日本の食糞療法。
・http://gnews.x0.com/visitor=swxkgg はいはいご苦労様
・現在進行形で人糞食ってる朝鮮に比べて日本は随分進歩的ですね
・#23 ストーキングご苦労
・中国や日本の真似しても後でバレて台無し、薬膳酒トンスルはオリジナルだからその心配もない。
・実際の所トンスルを始めとする糞を利用する薬って効果あるのかな?胆液が入ってるから熊の胆みたいなもんかね?
・#28 人間を一般的な動物として考えるなら腸内常在菌の移動の為とか、セルロースなど消化できなかった栄養素を腸内発酵分解後に再経口して吸収するということを考えれば、100%効果がない、とは言い切れないかもね。ただ現代人において糞食する必要は嗜好以外に全くないと思う。
・糞(をりようしたもの)を飲食できりゃそりゃ元気な気にもなろう、というばか民族
・湯と書いてタンと読ませるんだから中国起源のものだよね。
・#31 漢字つかってりゃ中国期限なら、日本人は中国起源ですか? その程度の読み方でアホか? カツもカレーも日本起源じゃないが、カツカレーは日本起源だぜ?
・#32 漢字使ってるからじゃなくて読み方がという話なんだが…漢字読めない国には分からないのも無理はないけど
・#32 話を逸らさなくていいから。#31のコメを否定するならば、「湯と書いてタンと読ませる」ことが朝鮮の言語として正しい論拠を出せばいいのですよ。
・天津飯は日本発祥ですが日本語で飯をはんと発音しますか?
・#35 で、「湯と書いてタンと読ませる」ことが朝鮮の言語として正しい論拠は?
・#35 ご飯って日本語だろ
・中国の読み方だとして何か問題があるの?サムゲタンは韓国のものには変わらないし。
・#37 日本語でご飯をごはんと発音するのか?
・#39 他になんと読めっていうんだよ。まさか「ごめし」って読めと?
・#38 問題がない事を君は証明出来るかって話。>中国の読み方だとして何か問題があるの?
・#40 日本語でご飯をごはんと発音するなんて初耳。はんという読み方は中国語だと思うが。
・#42 お前本気?本気だとして聞くけどじゃあなんて読むんだよ。他に読みようがないと思うのだが。
・#42が日本人でも中国人でも無いのは分かった
・日本人ではないが日本語はできる。
・ネタだと思うけど「ごはん」じゃなかったらどうやって「ご飯」に変換してんだ?その設定無理がありすぎだろ。
・#32だけれど、IDかわってごめんなさいね。この端末接続切断の度にID変わっちゃうの。困ったチャンねー、もぅ!
・#42はご飯を中国語だと思ってる?昔の漢字から平仮名ができたことを知らない?中国だと「ご」はつけないからな
・でだ、漢字の読み方にゃ訓読み、音読みがあるよな?
・関係ないがAndroid版Google日本語変換は御御御付けを変換できない事に今気が付いた。
・調べたら日本語でした。
・ざっぱにいうなら、前者は中国語の漢字に同じ意味をもつ日本語の読みをつけたもの。後者は中国語の読みをほぼそのまま用いているもの。
・別にね、サムゲタンが中国のものか韓国のものかはしらんよ。ただ、#31の根拠がバカバカしいってだけだ。
・韓国だって一応漢字圏だし、日本の訓読み、音読みみたいな事例はあるだろうな。
・韓国語で湯は普通に湯、他の単語とつけてもお茶・煎じ薬の意味だ。スープの意味はないよ。
・#53 もし#31の説をとるならカルビタンも中国のものになってしまう。そんなことあり得ないわけです。
・正しくは蔘鷄湯だから、あながち#31の言ってることは間違ってないけどな。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B2%E3%82%BF%E3%83%B3韓国・北朝鮮にも広まった中国薬膳の流れを汲むスープ料理のひとつ。
・日中関係が落ち着く頃に「元祖蔘鷄湯を含む薬膳料理がここに!」ってやれば労せず客呼べる訳か
・ネタだと思うけど「ごはん」じゃなかったらどうやって「ご飯」に変換してんだ?その設定無理がありすぎだろ。パート2
・#32だけれど、ただいまー //あのさー、「ファミリーコンピュータ」って知ってっか?マリオやオパオパがピコピコするやつ。あれは英米起源か?
・ファミリーは英語、コンピューターはアメリカ起源(ダ・ヴィンチとかそろばんとかアンティキティラの歯車とか面倒なんでパスしてね。ってか、ドイツ?)だけrど、「ファミリーコンピュータ」は日本がつくったものだ。
・#60 >別にね、サムゲタンが中国のものか韓国のものかはしらんよ。 だったらもうお前も黙ってろ。
・サムゲタンをね、中国のサムとゲとタンを組み合わせて、韓国で生まれましたって仮定する。さて、サムゲタンはどこの国のモノでしょうか?
・もう一度言うけれどね。#31の読み方一つで根拠にするには弱いってだけだよ。韓国相手にヘイトあげるのはいいが、薄っぺらい根拠をタテに韓国を見下したんじゃ、薄っぺらい根拠をタテに日本を見下す韓国と同じじゃね?
・いいから#57で示したウィキ読んでこいよ。韓国と同じっていっときゃ悪口になるとでも思ってんのか?
・#57ちゃんよー そのwikiページ、今回の一連のことが始まる前の履歴(10月のもの)には中国由来なんて書いてないぜ?
・wikiページ1枚で歴史を作るなんざ、韓国人と同じレベルだな? もし俺がそのページを書き換えて、韓国由来って書いたらそれを信じるのか?
・http://gnews.x0.com/20121116_192553/?71 お前はこっちで暴れたら?
・鳥肉と米とサムゲタンの素を圧力鍋に放り込んで煮込むだけで滋味のあるおいしいものが作れるんだから別にいいんじゃないの?ましてや病人でしょ?何が悪いの?
・なにが悪いっていうと、アニメ見ている層と嫌韓の層がある程度かぶっていることを気にせずにステマに参加してしまった製作者側なんじゃないのかね。
・滋養のあるといっても土用の丑の日に鰻食べるのと同じノリなので病人にはちょっと…実際身体弱ってるところに鶏丸ごと入ったもの持ってこられても食べられないよ
・#69 病人に何時間コンロの前に張り付かせる気だ?
・料理ひとつ変えるだけで「病人に食べやすいものを出す配慮のあるキャラクター」から「相手が病人でも構わず食わせたいものを食わせる自分勝手なキャラクター」に印象変わっちゃったってのはアニメとして悪い部分じゃないかな
・アニオタみたいな金無いからアニメとネット見てる奴等にステマしたってしょうがなくない?っていう根本的な疑問がわいてきたんだけどどうなん。
・#69 あのサムゲタンに朝鮮人参が入っているとしたら、熱を出して寝ているヒロインに食べさせるべきではない。≪朝鮮人参には「禁忌」があります。「禁忌」とは、してはいけないことです。風邪などで熱があるときは食べないでください≫http://kitsurin.ocnk.net/product-list/3
・チャーハンとかゴハンとか、キャラ嗜好がドラゴンボールに成りつつあるな。
・ん?圧力鍋でなら簡単に作れるけど、取り分けたりとか身をほぐしたりとかしてないの?しないと無粋っていうか好感度上がらなくない?
・ごはんは日本料理。これだけは譲れない。
・朝鮮料理以前に病人にこんな重いもの喰わすなよ。アタマがおかしいのか。繊維は消化が悪い。詰めたコメは重湯と違ってのり状にならないからこれも消化が悪い。アホか。
・仮にも気の利く先輩って設定なんだよね
・とりあえず、見るのやめた
・なんか御飯で盛り上がった形跡が…。 音読みと訓読み、どっちが中華伝来だったか毎回忘れるわ。 読みがどうこうだけだと飯盒炊爨とかどーする気だろう。
・ポシンタンは中国ですか?韓国ですか?サムゲタンは中国料理だって中国のネチズンが怒ってたみたいだけど
・監督が韓国大好きで個人的に韓国人とも親交があっておかゆをさむげたんに差し替えても大したこと無いだろと浅はかな判断しただけだよねこれステマだけど金は貰ってないんじゃね監督が個人的に頼まれてほいほい安受けあいしたんだと思う
・ここの制作会社の原作付きアニメは変な改変入れて炎上する率高すぎる 制作会社は関係ないって言われても信じられん
・監督が悪いのか広告代理店に頼まれたかだろう。7月の時点で韓国が日本の広告代理店にステマ依頼してるらしい。
・#85 じょしらくのオリジナルBパートはよかったのになぁ
・次の標的は孤独のグルメだな。
・この騒ぎでどの位売れたんかね。この料理。
・2ch見てたら、”ツェペリがマッコリ使って波紋カッター”ってジョジョで例えてた。そりゃ怒るわ。
・#57 たいへだー!wikiが改変されてサムゲタンが朝鮮半島のものになっちゃったよー http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B2%E3%82%BF%E3%83%B3
・#91 すげー編集合戦