自動ニュース作成G
新宿南口、線路上に巨大ターミナル 「大新宿駅」が実現
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2402R_V21C12A0000000/
2012-10-28 12:26:16
>1日の利用者が約340万人と日本一多い新宿駅で、大工事が進んでいる。南口では線路の上に人工地盤を設け、改札や広場、タクシーやバス乗り場を備えたターミナルができる。商業施設のある高層ビルも建設予定だ。誕生から127年、転機を迎えた新宿駅のこれからと、秘めた歴史を探った。
もう十何年も工事が続いてたけど、線路の上の橋を広げていって土地にしていたんだな。地下化より技術的には相当大変そうだ。
・グレートシンジュクステーションとかかっけーな
・超京都駅みたいな
・新宿駅南口は、交通の要の駅で、かつ改札のすぐ外が開けた大通りなので、台風や事故でJRが混乱しているときの中継場所としては定番ポジションのひとつ。それも変わって行くのかね?
・ないと思うね。南口はJRだけじゃなく都営地下鉄・京王・小田急がからむから混雑するんだもん。新南口(新)はJRと長距離バスだけじゃん?
・#3 あそこは外の雨風の様子と通行人、改札の混雑ぶり、駅内の電子掲示まで1画面内にまとめて写せるから便利だろうね。
・たぶん#3の人と#4の人のイメージしてる「中継」の意味が違う(笑)
・そのうち代々木駅は新宿駅に吸収統合されるんじゃないか?
・>#6 いや、TV中継という意味を考えた上で、人ごみの量が違うだろうなと。
・南口から甲州街道の上に歩道橋付けてくれんかな。今でも細いのは1つあるけど…
・男の中の男だけが入ることを許された駅……!!
・屋根に沢山とまった、恨みがましい目をした首の細い黒いトリ達が口々に「な~にか」と叫ぶ駅になるんですね