Loading
自動ニュース作成G
斬新すぎるアニメを使った日本のミュージックビデオが世界で大絶賛! 海外の声「史上最高のアイデアだね」
http://rocketnews24.com/2012/10/19/258635/
2012-10-20 02:39:01
>そこには、1人の少女を主人公にしたあるアニメが映し出されるのだが、そのアニメと音楽『Transfer』が混じり合って見せる世界が、超クリエイティブ! 何がどうクリエイティブかは、ぜひ皆さんの目で確かめて頂きたいが、記者(私)はその独特の世界に動画再生時間の6分間、どっぷり入り込んでしまった。
>それほどこのミュージックビデオが持つ、人を魅了する力は凄まじい。そしてこのビデオは、国境を越えて海外でも大反響を呼んでおり、動画コメント欄には次のような声が世界各国から寄せられている。
いやー
・おもしろいけど、褒めすぎという気もしないでもない。一言述べさせて頂くなら、「あざとい」
・HALのCM。それはそれとして口直しに千年女優を見なおしたくなった。
・リプチンスキー「Tango」の敷衍ですなぁ。
・ザマギとかかなーと思ったら全然違った
・凄いっちゃあ凄いがアニメーションのコラージュであって斬新って程でもないと思う もっとグリグリ動いてカメラアングルの変わる画だと思ったら違った
・アングル変えてどーすんの。ループ感が肝なのに
・>6 PVに対して「こうであれば良かった」と言った訳ではないんよ 勝手に「(PV冒頭を見て)こんな作品かな?と思ってた」だけ
・#2 既視感があるなあと思ったら千年女優か。確かに。
・普通に面白い。斬新かと聞かれたら、全然斬新ではない。新しさは全くない。でも、いい作品かというと、いい作品だと思う。
・ここはミサワのいっぱいいるコメント欄ですね
・遊び心があって結構好きだ。
・全く斬新じゃないものを斬新だとか言い出すからw
・DAICON IVみている感じだったhttp://www.youtube.com/watch?v=-840keiiFDE&list=PL9090DF73172F8AF5&index=5&feature=plpp_video
・電気グルーヴのカフェ・ド・鬼を見た時のような郷愁感もあるし色々なリスペクトも混じってるね
・アンテナの折れたロケクソの記事を一日遅れで拾う絶望的なセンスの悪さ。半月前の話題だ
・上手く作ってあるとは思えるけどそれ以上でもそれ以下でもないかなあ。
・繰り返しの妙を楽しむものなのに一人だけ「使い回し」とか言ってるWebデザイナーさん……
・こういうのを初めて観た外国人が衝撃をうけるのはわかる気がする
・水かけババアは全部にいてほしかった。
・関連記事にあったこれhttp://rocketnews24.com/2012/06/30/226023/なんかはどう評価すればいいのかなぁ。技術や演出はまあ見どころがあるんだろうが、ぶっちゃけただのトレスだよなあ。
・大喜利の発想だな
・パンチラ必要なのかよ
・おそらく標準点以上はある動画。でも記事があまりにも煽りすぎて、無駄に期待値を上げてから見せられたから、みんなガッカリしてる。
・ミクのTell Your Worldhttp://www.youtube.com/watch?v=PqJNc9KVIZE#t=1m28s をオマージュしてるシーンがあって笑ったhttp://www.youtube.com/watch?v=ayL4pzictu8#t=1m51s 同じToy'sFactoryだからだろうな
・#24 曲はどっちもlivetuneだしね
・歌関係ないなって思った。これなら別に何の曲でもいいと思う
・曲がいまいち盛り上がりに欠けるしちっとも同期してないから、単調に見えるというのはあるかも。絵に合わせた曲を作ったら評価はまた違ったろうね。
・#19#26#27 同感。アニメは素晴らしいと思ったんだけど、それだけに絵と音のズレが気になる…。編集で(手順的に絵の方を曲に)合わせられてたら、絶賛して布教してたかも。
・>23 分かるわ 大絶賛とか斬新過ぎるって言葉は要らなかった
・だねぇ。悪くは無いけれど、大絶賛ではないかな。
・面白い、とか興味深いってぐらいだな。できればニコニコで色々派生が発生するぐらいまで寝かせておきたいネタ