自動ニュース作成G
さば水揚げ去年の2000倍以上
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120927/t10015325521000.html
2012-09-27 14:34:47
>釧路港で去年は1トンに満たなかったさばの水揚げがことしはすでに2200トンを超え、およそ30年ぶりのペースでまとまった水揚げが続いています。
30年ぶりってことは、30年前はおなじぐらい捕れてたのかしら?
しかしまあ…いきなり2000倍ってのもびっくりするわな
・さば水揚げ推移(八戸港)http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/8,201,16,31,html・サバ・イワシ・サンマは順番で豊漁と不漁になるのでは。・「魚種交代」っちゅーやっちゃな。・古来より、サバは豊漁と不漁の差が激しいことから、やたらと良い数字を示すことを「サバを読む」と言う。余談だが、南北朝時代の大飢饉において獲れすぎたサバのみで生き延びた村があった故事「鯖威張」が「サバイバル」の語源となったけことはあまり知られていない。(民明書房刊「まさかのサカナこぼれ話」)・『釧路港では、さばの水揚げが少ない年が続いたために水産加工などの体制が十分、整っていません』……捌けないのか。・これはかさばるなあ・さばなのに30年「ぶり」とはこれいかに・産地じゃないなら、売り込むルートもそんなになくて豊漁だけどみんな以外にサバサバしてんじゃないかなぁ。・売りさばくのたいへんそうですね。・サバヨミスギ・ちょっと調子に乗ってとりすぎじゃね?・ダジャレがのさばってるな・まあだいたい缶詰めになるんですけどね。・また取れるときに大量に取って後で取れないと騒ぐのか・http://charger440.jp/kakari/vol51/03.php ノルウェーも制度導入が大変だったとの事だけど、日本も倣って欲しいな。個人漁師が多いとか漁業システムが違うとしたら難しいだろうけど。・圧倒的に個人事業主が多い気がする。あくまで主観だけど・そんなにとれても腐らせちまいそう。・サバは美味い・漁協って強い組織があるんだからそこに強制力を働かせれば済む話だと思うんだけどなぁ・しめてしめてしめまくれ!・たくさん獲れすぎても、さばくのが大変だよね。・「津波で海底の泥がかき回され」ってヤツではなかろうか。・セブンの100円サバ缶は当分続きそうだな。貴重なタンパク源なんで嬉しい・2000倍とかちょっとサバ読んでると思う・サンマも、もってけ泥棒!状態らしい。http://www.asahi.com/food/news/TKY201209270306.html・誰か#4に反応してあげて、、、・読売の見出しは「さばききれぬ」になっていて、さすがだと思った。