Loading
自動ニュース作成G
イラン地震:捜索打ち切りに怒り…被災者「救助足りない」
http://mainichi.jp/select/news/20120814k0000m030091000c.html
2012-08-13 22:59:46
◆
・こういう災害のときの犠牲者数を極力「確認出来た最小値」で報道するのって、日本以外でもそうなのかな? 311なんて津波の被害は最初300人くらいからスタートだった。見込みで良いからこれから覚悟すべき数をあえて出すって言うのはタブーなのか?(このニュースのケースだと差分だけ見棄てたことになってしまうが)
・いやあ根拠なく「見込み」では発表出来んだろう。そりゃ映像見たときは阪神淡路より酷いことになると思ったけど。
・#1 「情報が届きだすと犠牲者はさらに増える恐れが」的なことは言ってたかと。情報が届かないと行方不明者ですらないわけで、適切な表現があんまり無いんじゃなかろうか。
・311の夜ラジオで各地の海岸に100人1000人単位で遺体がって放送してたよ。
・経験値として、このくらいの規模で天災があって、このくらいの情報が入っていたら、(あるいは入るべき情報が来なかったら)概算でこのくらいの被害が想定されるっていう数字の出し方はこの際確立しておくべきだよ。それで無事な地域からの応援体制の初動も変わって来るのでは?