自動ニュース作成G
世界60ヶ国以上の水道水に含まれるフッ素が子どものIQを下げることが明らかに 米ハーバード大調査
http://irorio.jp/yuimahanazono/20120801/21474/
2012-08-07 22:28:51
>この研究では血漿中のフッ素濃度と子供たちのIQ値の関連性について調査。
>フッ化物(フッ素を含む化合物)が多い環境で育った子供たちは、少ない環境の子供たちにくらべると、遥かにIQ指数が低いことがわかった。
・実際の数値を出してないから多分嘘だね>遥かにIQ指数が低い
・フッ素800
・フッ素を供給している行政区とそうでない行政区の教育方針に差があるとかな。
・日教組が強い県はイジメがやたらと多いしな。
・相関性から安易な因果関係を導き出して、それがあたかも根拠のあるものであるかのように言っているのは詐欺
・パンを食べる環境で育った子供たちは、米を食べる環境の子供たちと比べると、はるかに大量殺人者になる確率が高い事が解った。
・出典元も読んだが、「may possibly(そうじゃないかなぁ~)」って書いてて、推測の域を出ていないんだよねぇ。 これがハーバードの研究発表ってやつかい? まぁ、フッ素の摂取なんて、水道水以外に何から摂っているかも分かりゃあしないし、限定するにゃあ変動要因が多すぎるんだよ。
・#5 取り敢えず相関を見出して、因果関係の発見は後の研究に譲るっていうのは、よくあるパターン。
・凶悪犯罪に走る子供はすべてパンを食べていることがわかった。
・以前から医者ではなく歯科医の組織が健康に悪いと必死にフッ素入れないように働きかけてるんだよね。
・水を飲む生物はほぼ死ぬんだよ
・虫歯ができやすいのでフッ素入り歯磨き粉を愛用してるんだけど、最近、気力を失っていたのはこれが原因だったか・・・
・ハーバードったら、もう。
・ふーん、そう
・クーラーの普及率と自殺の増加も、有意に関係あるんじゃなかったっけ。
・#10 パタリロ! の黒医師ギルドみたい
・俺がバカなのは毎日水道水1ℓ飲んでたからか。 浄水器は通してるが
・家庭用浄水器ではフッ素除去は望めないが、日本では水道水へのフッ素添加は認可されてなかったように聞いたことがある。(ダムか、浄水場の管理事務所のどちらかで) 隣の国では積極的に推進しているようだが…。
・ふーん、フッ素って燃えやすいんだ。
・ふーん、あんたもナナって言うんだ。
・ナナですッhttp://t-kdayo.cocolog-nifty.com/photos/muso/1196252094.html
・間違ってフッ酸混ぜちゃったんじゃないかな
・「遥かにIQ指数が低いことがわかった」と煽りながら、その具体的な数値を書いていない時点でゲンナリしてしまった。出典をちゃんと読んだ人は偉いね。 // IQ自体が割とふわふわした概念(問題やその問題が作られた年代で結果が変わる。んで、その結果を補正する計算式なんてのもある)なんで、強い相関が見られないと駄目だろうなぁ。
・#8 相関関係から因果関係を推定して研究するというのは本来あるべき姿だから問題ない。研究する前に因果関係を出しちゃうのがNG