自動ニュース作成G
北海道で今冬10%節電、泊再稼働見込めず 政府方針
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0303N_U2A800C1MM8000/
2012-08-05 14:48:45
先月、苫小牧発電所2~83号機(総合出力7,4000kW)が運用開始、
◇
を報道関係者に公開
◇
[北電プレス
◇
]したが、決して十分とはいえない状況。
本州北海道連系設備のトラブル(平成24年度実績3件
◇
◇
◇
リスクもある中で、まざに無責任な「原発が無くても電気は足りる」ではなく、電源掻き集めて「原発が無くても電気を足らしている」状況であると思われる。
>北海道は暖房や融雪の需要が多く、他の地域と違って冬に電力使用のピークが来る。北海道電力は小型発電機の追加設置など危機回避策の検討を急ぐが、北海道の経済や暮らしに大きな影響が出かねない。
・おおマザー
・北海道の冬で電力足りなかったら凍死者続出するんじゃね?
・それが道民の選択だ!
・まずは鳩山家を取り囲む形でデモだな。北海道の人たちは。
・「電気が無ければ石炭を焚けばいいじゃない」。
・俺の親戚が住んでる道東は、実際灯油のストーブが主流だったな。以前2月に行ったときは叔父が灯油の配達で大忙しだった。まぁ電気ストーブとかの人もいるのかもしれないが
・でも今はほとんどのストーブは電気無しじゃ使えないよな、電気止まれば死ぬよ。
・オール電化住宅のCM見なくなったなぁ。
・節電節電って言ってるさなかにオール電化オール電化ってCMやってた時はどっちやねんって思ったね。
・太陽光発電のセールは山ほど来るよ。情弱だとおもってなめてるw
・こうやって何もかも電気業者のせいにして酷い目に合わない限り、日本人は電気のあり方を議論できない民なのか…?
・#11 残念ながら大半の日本人がそうだ。うちの職場にも電気云々よりも生活保護ズルいとか子供手当てがーとか言っている輩がいる。生活が掛かっているから仕方がないとは思うが…。
・#11 北朝鮮のごとく電気の使用規制されてそれで今度は政府叩き始める馬鹿が大半だと思う。肩の上に乗ってるのは飾りなんだな。考え無しであいつが悪いと唱えれば良いと。馬鹿の所行が多すぎるよ。
・今夏今冬の状況は北電の資料 http://www.hepco.co.jp/power_saving/pdf/power_saving_wish.pdf (PDF注意)をみた方が早いと思う。資料を要約すると「節電してもらえば 何とかなりそう。でも大電源が脱落するとヤバいよ。」って感じ。
・大きいところ落ちるだろ。メンテなしで動かしてれば故障率は上がる。電力叩きだけやって復旧対応の現場人員の士気も技術も下げて何がやりたいんだろうな?電力叩きだけやってる馬鹿は。
・#15 そりゃあ「原発叩きやってる俺カッコイイ!」だろ。
・>#15「電力」なる巨大な括りで扱うのはどうかな?例えば自分は原発推進派で、今頑張ってくれている現場の方々には感謝と申し訳ない気持ちしかない。でもそれゆえにいまだ劣悪な現場の労働環境改善を放置したり安全のため守るべき規制のチェックを丸投げしたりな、管理、経営側には怒りを感じるよ。この場合「経営側を擁護しないから電力叩き」となるの?
・#17 言葉足らずで悪かった。311からこれだけ経つのに政府が何一つ建設的なエネルギー政策取ってないだろ。法的根拠のない「要請」で原発止めて節電を強要してる。だから矛先が違うと言いたかったんだわ。人員削減と士気の低下、加えて設備メンテが出来ないのに停電したら責められる。そんな状況で電力だけ悪いって言ってる連中を批判したいだけ。
・今の政府がこんなお馬鹿な資料を前提にしかお話が出来ないからhttp://www.google.com/search?q=4%E5%89%B2%E5%BC%B1%E3%81%90%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%8A%B9%E7%8E%87%E3%81%AE%E6%94%B9%E5%96%84 もう死んじゃってしまえば良いよ