自動ニュース作成G
今、日本人に求められているのは自信を取り戻すこと
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2012/08/2-b94e.html
2012-08-04 18:04:51
> 貧乏な国でも簡単に増やせるのは金メダルの数であり、国威発揚には少なからず威力を発する。
・本当に貧乏な国は物が不足するのに、日本はドンキに象徴されるように「物はあるけど買う人がいない」状況だよ。だからまず日銀がお金をどんどん供給するべきだよ・ソ連を例に挙げているが、それは金メダルをいくら取っても国も国民もぜんぜん元気になれなかったという例だと思うんだが。・自信に満ちあふれている韓国の躍進を見るに一理ある主張だとおもうよ。・北朝鮮の国民に自信が漲ってるか?・北朝鮮人は、金メダルなんかより今日食べる食品の確保の方を考えてるだろう・この理論でいくと、イギリスはどうなっちゃうんだろう。開催国のくせして下位に沈みっぱなし。テレビ見てたらトライアスロンでもメダルに届かなかった。・日本の場合、スポーツ資金以前に、足を引っ張るマスコミをどうにかした方がいいと思うね。・目指せ先進国とか脱後進国とかの国は確かに国威発揚にはなる気がするね。日本はメダルの数があっても国威発揚とは成らないと思うけどね。その時からしばらくは話題になると思うけど。それだけで終わりそう。・鳩山由紀夫も同じようなこと言ってたな。自信を取り戻すこと、自信を取り戻すために選挙権を外国人に与えようみたいな。・その結論はおかしい。・自信を取り戻すこと、自信を取り戻すために「 (自分の妄想を記入) 」・意味が解りません。関連性が解りません。>#9(というか鳩山)・#8 結構、深いコメントだと思う。結果を出した人に益がありそれが後進に受け継がれることは「望ましい事」、別の話だけど、イジメと総称される不法行為や原発に関連する利益誘導・監理不全が正される事は「望ましい事」。現状、そうなって欲しいけどそれが制度的に促されないので一時的な盛り上がりに終わる。