Loading
自動ニュース作成G
新條まゆ先生と印刷屋さん、締め切りを巡るやりとり
http://togetter.com/li/348985
2012-08-03 19:13:32
>@shinjomayu 締め切りが伸びたという事実に対し、「申し訳ない」と思わずおちゃらけたツイートする時点で、プロとしてどうかと思います。その原稿が終わった後、時間ができたら自分の原稿が書店に並ぶまでどんな工程をたどっているか見学させてもらった方がいいのでは。
>納期守れないって、よほど無茶な納期以外は自己管理出来ませんって言ってるようなものでかっこ悪いから。 同人誌の極道入稿自慢が始まる時期になっってきた気がするけど、それ自慢に1mmもならないから。 締め切り守るのは仕事以前に人としての礼儀でしょう。
・遊んで暮らせる資産のあるやつで人生舐め切ってるのがかわりきってんだから放置しとけばいいのに
・印刷屋さん怒り爆発。
・ただの八つ当たりにしか見えないな~
・どっちもどっちだわ
・印刷屋の言ってることも正しいし、主張は解るんだけど、この人にそこでそんな絡みかたをするこたぁないよなと思った。
・印刷屋さんが新條まゆの原稿担当してる人だったなら全面的に支持するけど八つ当たりだしなぁ。まぁイラッとする気持ちはわかる。
・コミケ直前の印刷屋さんを一度手伝ってみれば何か悟りが開ける。
・今だな。
・いやこれ印刷屋がキチガイだろ
・まぁ納期守らずへらへらしている人たちへの警鐘という点で見れば、タイミングが悪かったとしか。お互いにね。
・印刷屋さんの娘さんと仲良くなるフラグ
・日本中の誰もがピリピリしてる時期。
・一番ピリピリしてるのは中小の印刷屋だと思う。電子書籍の仕事減少や胆管がん労災で戦々恐々
・締め切りはゴムのように延びる。 (漫画の神様)
・そして突然切れる。
・慢性シメキリ病で寝てたら症状悪化するんじゃないかと思う
・Twitterじゃ日々ツイートしててその週の原稿落としてる作家見てるとなんだかなぁと思うことはある
・政治家さんでTwitterしてて国会の会議に遅れたバカが居たが、新條のツイートはそれレベル。印刷屋は八つ当たり。
・ビジネスの話でいえば、「調整の結果納期が変更された」って話でしかないからなあ。前倒しなら前工程が、延期なら後工程が大変なのは当たり前で、その上で変更を合意したんでしょ?って話でしかない。礼儀とかの出てくる余地はないわな。
・基本的には善意で納期をのばしてあげている(しかも遅れた分、残業とか心理的負荷が発生する)ところを、その分漫画家が遊んでましたとかなら、心情的にどうかと思うはずだがね
・ビジネスの話でいえば、納期調整の話し合いで、遅れた原因を"遊んでました"って堂々といえるのか?ってことだろう
・普通そのままストレートに"遊んでました"とは言わないよな。けどTwitterを通して言っちゃったわけだ。そりゃ嫌味とか苦情も言いたくなるわ
・昨日も徹夜で今日も頑張ってます報告をツイートで五輪に絡めてやっただけで、遊び呆けてるってほどには見えないが…遅れてるなら軽口は許さん!というのもわからなくはないが、これくらいはいいだろ…とも思えるし。
・SEだが、徹夜をするような状況では、テレビなんか見る暇ないしオリンピックとか無縁でネタにしようとか思い浮かばないな。
・若い人ならともかく、このくらいのBBAはちょっとした息抜きも入れたほうが徹夜仕事に集中するためにはいいとも思う。タバコも吸うな茶も飲むな、ではかえって集中力が続かないんじゃないかなあ。
・息抜きで冗談言うにしても、取引先の目の前で茶化すか普通?、ってこと。みんなに見られる場ってのがわかってない。
・わかってないというなら、直接抗議しちゃってる印刷屋が一番わかってない。文句言うなら内々でいえば良かろうに、直接顧客に文句言うってのは普通は会社としてマズイよね。
・印刷屋の意見は一般論として正論だし、それについては新條まゆも謝罪してるけど、直接の関係者じゃないから皆微妙な反応になってるんだと思うよ、これは。
・#27 この場合顧客でもないよ。だから八つ当たりとか言われてる
・上でも言われてるとおり、結局タイミングが悪かったとしか
・#29 ほんとだ読み直したら完全に八つ当たりじゃん… こんなもん注意のしようがない。道端歩いてたらいきなり絡まれたのと同じじゃないか
・絵はねぇ遊びまくってるほうが捗るよ、冗談抜きにして。クリティカルな線を引ける精神状態での一時間とだらだらの五時間だと前者のほうが価値あるもの。四時間あそんでてもいいんだよ
・イラストと漫画は違うし、そんな描き方で連載漫画できるかよ
・燃えよペンを見る限り島本和彦はそうやってたような(ネタコメですよ一応)
・DTPに創作の要素は皆無とは言わないけど、無から有を創る漫画家の苦悩って大変なもんだと思うけどなあ。机に向かえば自然に捗るものでもあるまいし