Loading
自動ニュース作成G
いじめの証拠、開示はまれ 満足な証拠得られず裁判で不利に
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120715/crm12071521150015-n1.htm
2012-07-16 23:58:17
>埼玉県北本市の中学1年の女子生徒の自殺をめぐり両親が市などに損害賠償を求めた訴訟では今月9日、「自殺原因がいじめとは特定できない」として、東京地裁で訴えが退けられた。
>市側は「犯人捜しのようなことをすると、人権保護団体からクレームが来る」として詳細な調査を行っておらず、裁判でも最後まで決定的な証拠は得られなかった。
>弁護団は判決後、「原因が知りたくて調査を求めたのに」と怒りをあらわにし、女子生徒の父親は「学校に文書の開示を請求しても『シュレッダー処分した』と言われるだけだった」と唇をかんだ。
・殺ったモン勝ち。死体に人権はないからねー。素晴らしきかな人権。
・だから日本の社会体制や国民は昔から弱者なんて守るつもりは毛頭無いっての。叩いているのも自分の身に降り掛かったら怖いからってだけ。勿論、法はそんな物知った事じゃないから生きている加害者優先。そういう国だと理解しろ。
・犯罪者天国が今の日本、被害者に人権は無い。加害者の人権はある。
・「人権保護団体」が加害者を保護することによって得る利益ってなんだろう?
・被害者の人権を第一に保護すべきだろ。
・加害者保護で得る旨味って、部落差別や在日差別利権との関係は?
・#4 つまるところズブズブの同じ穴のムジナなんだろ
・自殺したら死に損だな。
・日本が犯罪者天国なのは否定できないなあ。だからこそアジアから来なくていいのが来るわけだし。
・クレームが来るから犯人探しをしないというなら、もっと大きなクレームを与えればいいじゃない。
・アンケートは公文書じゃない?証拠隠滅には問えないの?
・#4#5 被害者の人権を第一に保護するのは当たり前すぎて人権団体としての存在価値が主張できない。そこで、ふつう保護されなさそうな加害者に肩入れすることで価値をアピールするわけ。
・多くの人が加害者死ねって思ってたら上から目線で加害者にも人権があるなんて宣うのが左翼。なんでも反対確かな野党なんてそうでしょ?
・#11 損害賠償は民事で、証拠隠滅だの公文書偽造だのは刑事の話。隠されたらどうにもならないのが民事。むしろ、よくここまで突き止めたとほめるべき。
・いじめで殺されて裁判してさらに負けるんじゃ、いじめは絶対になくならないな。学校、行政、司法、警察が加害者を守るんじゃあなあ。今日日まともな教師なんていないし、学校みたいな程度低いとこに行かせるべきじゃないな。
・これまでにまともな教師っていたことあるの。まともな教師ってどんなの?
・まともな教師=大企業に勤めている教員資格を持っている人
・>大企業に勤めている 中小イジメも板についてそうだ