Loading
自動ニュース作成G
エジプト大統領にムルシ氏当選 初のイスラム主義大統領
http://www.asahi.com/international/update/0624/TKY201206240256.html
2012-06-25 02:16:59
>ムルシ氏は外交面で、イスラエルとの和平条約は維持する考えを示す一方、旧政権が続けてきた対米追従・親イスラエル路線を改める姿勢を見せており、中東情勢にも変化が出る可能性がある。
関連:アルジャジーラ生放送(英語)
◇
・軍事政権かイスラム原理主義政権かの二択ってひでぇw。イスラム主義政権で民主化って矛盾してるだろ。
・イスラム主義って日本で言えば保守派みたいなもんだと思うがな。
・全然違う。政治を議会で決める法ではなく、宗教で定められたイスラム法に則って治めようという主義だよ。
・この場合保守派って意味合いのほうがつよいんじゃないの?穏健派イスラム集団ってあるし
・ムスリム同胞団http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E5%90%8C%E8%83%9E%E5%9B%A3 "世俗法ではなくイスラーム法(シャリーア)によって統治されるイスラム国家の確立を目標としている。"
・一応、(選挙無効の訴えを受けて)再選挙への動きは継続しているのか。
・何がマズイって、イスラム原理主義だと、エジプトを観光地化するのも嫌がるって事。観光収入メインのエジプトではそれはかなりマズい
・後、エジプトは今まではイスラエルと同調してたんで、スエズ運河をアメリカ・イスラエルの意図通り使わせてたけど、反イスラエルの流れになったんで、反イスラエル中東諸国に武器の輸出を許してる。だからアメリカ・イスラエルの妨害が入る事は間違いない
・いくら原理主義でも、アフガニスタン(だっけ?)の仏像破壊の如くピラミッドとかスフィンクスを破壊したりはしないよね。
・そろそろゴルゴ13に依頼が入る頃か
・>5 それで巧く政治が回るんならそれでいいんじゃね?実際のところ日本は宗教毛嫌いしすぎ
・回るわけ無いだろ。イスラム教は他の民族や宗教、無心論者に対して攻撃的だから、世界各地で揉め事を起こしてるんだ。エジプト国内で人種差別や宗教弾圧が始まる可能性がある。
・回るわけがないのに回教とはこれいかに
・支持者がベリーダンスを襲撃してるらしいが、それが巧く政治が回ってると言えるのか
・#11 え~宗教的には一番良い状況だと思うよ。アメリカだって「福音派」とかひでぇし。神社本庁や創価も一線を越えないからまだマシな状況でここまで来てる。
・#5 目的は目的であって、それで政治をどうこうしようというのとは又別だと思うが。日本の共産党だって保守派も目的として持っている者は別として政治は民主政治としてやってるだろうに。
・Wikipediaにある選挙綱領にも「シャリーアの原則に反しない形での三権分立、議会制民主主義」とあるだろう。まずイスラム法ありきで、その範囲内なら民主的にやるということだ。イスラム法の範囲外、たとえば他民族や他の宗教と共存するなんてことは到底出来ない話だ。
・ついでに言えば、イスラム法は絶対に書き換えられないということだ。そしてイスラム法のあいまいな部分をどう解釈するかは一握りの宗教的特権階級だけに許されている。民意で修正できない法に縛られるなんて、全然民主主義じゃないだろ。
・#11 原理主義者に支配される前の昔のイランはこんなだったよ。今じゃレイプの被害にあうと石打ち刑にされかねないけど>70年代はミニスカート…今からは想像もつかないイラン女性の姿http://labaq.com/archives/51192903.html
・よく言われる事だけど民主主義はただの一思想で絶対のものじゃないし、日本の民主主義も昭和の自民党の一党独裁を指して民主主義(笑)って言われてたよ。
・後おまえらイスラム教を一体なんだと思ってるんだ・・・。「イスラム教は他の民族や宗教、無心論者に対して攻撃的だから」とか「イスラム法の範囲外、たとえば他民族や他の宗教と共存するなんてことは到底出来ない話」とか
・#19悪いところだけあげればそうだけど、革命起こった理由もあるわけで。その写真の女性達が少数の富裕層の出で、大多数の貧困層の庶民は普通に布巻いてたとかなんじゃないの?
・#21 まぁ原理主義だとなぁ。共産主義だって、資本主義だって原理主義で運用したら大変な事になってるのは歴史の事実な訳で
・#21 どう思ってるんだじゃ無くて、現実にそういうことが起きているだろう。宗教に則って国を治めるのは国民がそれで幸せならいいが、イスラム教はその宗教の性格が異端に対して極端に攻撃的なのが問題だ。
・#21 なんでサウジにはイスラム教でない一般の外国人は入国さえできないの?他の宗教でも同じくらい排他的なの?
・#24 純朴な差別主義者の称号を与えるよ。
・称号を送ることより、反論をした方がよくね?
・#25事情があるんだろ。ほっといてやれよ。・・・・生活保護の本場だしな!!
・答えになってないぞ
・#29君に関しては#26で終わりだよ。差別してる自覚のない差別主義者に何を言っても無駄さ。君の中でイスラム教は「異端に対して極端に攻撃的な」宗教なのだろう?
・原理主義が政権を獲得すると「異端に対して極端に攻撃的な」状況に陥るのは、その通りだねとしか言えないよね。それがイスラムの全てでは無いとは言え、何故にそこまで先鋭的になるのだろう?一般国民に掛かる負担は独裁者政権並みになりかねないし。
・#30 単に君が現実を見てないだけだろう